スーペリアルーム(ハーバービュー) | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

スペチアーレ・ルーム&スイート
スーペリアルーム(ハーバービュー) 4名対応
アラビア側5129号室
《2015年12月》

4名対応部屋の1つはアラビア側に
そして窓の開放角度は益々狭く…


昨年末クリスマス・イベント期間中のミラコ・ステイ。オンライン予約の「スーペリアルーム(ハーバービュー)4名対応」です。


12月時点でリニューアル前でしたが、当該仕様ともこれでお別れです。


miracosta001

miracosta003

4名対応部屋の位置は把握しておらず、どのあたりとなるか、ひとつの興味でした。


アサインされた部屋はアラビア側。

ミキ広正面・ハーバーへ向かってイル・マニーフィコ左隣を予想していましたが、見事にハズレました。


miracosta007

miracosta010

館内はクリスマス一色。


宿泊に合わせてブライダル・サローネで打ち合わせを入れていましたが、ブライダル・エリアの装飾も例外なく。チャペル・ミラコスタのプレートもご覧のとおり装飾されていました。


miracosta013


久しぶりのアラビア側。

ミキ広に完成した可動式ステージは見えませんが、素晴らしい景色は変わりません。


miracosta014


ナイト・ハーバーショーは「カラー・オブ・クリスマス」。

公演開始となった1年前はパーク内に居たものの悪天候で鑑賞出来ず、今回の宿泊動機となりました。ゆっくり観たかったのです。


christmas2015tds_01

christmas2015tds_02

今回の宿泊で気付いた変化。

窓の開口角度が益々狭くされています。


スーペリアルーム(ハーバービュー)は2009年以来6年ぶりの宿泊でしたが、当時と比較すると写真のとおりかなり狭くなりました。


miracosta017

景色を撮影しようと、コンデジやスマホを突き出して落とした人が続出したであろうことは容易に想像付きます。今現在は撮影機器類を突き出せたとしても、撮影ボタンを押すために手を差し出せるほど開口幅に余裕はないかと思います。

世の中、色々やり難くなりますな。



今回の宿泊はカラー・オブ・クリスマスの鑑賞に加えて、「テルメ・ヴェネツィアの満喫 」とのテーマがありまして、そのあたりの話はまた後日。