ハロウィーン2014☆混雑のディズニーシー | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

ディズニーハロウィーン2014

東京ディズニーシー


halloween2014_23

halloween2014_24


テレビCMは早くもX’masに変わっていますが、ハロウィン期間中で最後の週末を迎えたTDR。


パークは大混雑の様ですね。

土曜日の入園規制はランドが09:25,シーが12:30。


SNSに上がった現地の写真を見ると、う~む、恐ろしい。。。



こちらは10月第二週土曜日の様子。


この日も昼前に規制となり何をやるにも行列の様相だったのですが、14,15時を過ぎると急激に落ち着きを取り戻していった印象です。


halloween2014_25

halloween2014_26


halloween2014_27


halloween2014_28


フォトロケ、ジェラトーニの画もよく見るとハロウィーン・テイストに。


halloween2014_30


特に混雑を見せていたのはグッズ・ショップというわけで、ねこ服やぬいぐるみバッジあたりが人気なんですかね。


キャラクター・グッズの3大ショップ、ガッレリーア/マクダックス/おばさんち は、入店整理券はサッサと捌けて、整理券を持たないゲストの長いスタンバイ列が見られました。


こちらはマクダックスの昼間の様子で、写真奥の入口からズラ~ッと待機列が続き、手前で折り返しています。


halloween2014_12


昼間は80分待ち。


しかしショップは夜になると急に待ちなしで入れたりしますから。


遅くまでパークに居る予定なのであれば、焦らず夜に入店を。

そうですね、19~20時あたりで出向くと良いかも知れません。

この日も19時過ぎの時点で「50分待ち。」とのアナウンスも、実際に並ぶと30分で入店出来ました。



それにしてもグッズ・パワーはスゴイですね。

お金払って入園した上で、グッズにこれだけ並ぶわけだから。


halloween2014_29


ねこの高笑いが聞こえてきそうです。