パーク内レストランでは最も格式が高いというマゼランズ。
マゼランズ>SSコロンビア>カナレットという具合でしょうか。
ただカナレットは雰囲気は頑張るも料理が半端なので
ショー中心にパークを回って落ち着いて食事したいときは
マゼランズかSSコロンビアがよいと思います。
(SSコロンビアは多少ファミリーテイスト。)
逆にアトラクション中心でアクティブに遊び回るなら、
ザンビーニで生ビールとセットで、みたいな感じが楽しいかと思います。
さて、通された席は地球儀下周りのソファー席。
ウワサの隠れ個室ではありませんでした。
因みにこの地球儀は30分かけて一周するらしいです。
さて、オーダはバレンタイン・ナイト『シェフのおすすめコース』。
うん、パーク内でこのクオリティだったら十分でしょ。
百合根のクリームスープ、美味しかったな。
あっ、但しパーク&ディズニーホテル全般に言いたいですが
パンはやっぱり温めて出すようになったら1ランク上がると思いますよ?
3種から選択させることは客にとって重要ではありません。
最初から温めて3種差し出した方が美味しくて、ゼッタイに客目線です。
因みにデザートのミキミニを模ったホワイトチョコ・プレートが
引換券で頂けるバレンタイン・ナイトのオリジナルチョコレートです。
ミキミニ・ハナチュウをかじるのは気が引けますな。
(バレンタイン・ナイト2010『シェフのおすすめコース』¥6,800))
・タラバ蟹とトマトゼリーのミルフィーユ
・百合根のクリームスープ
・宮崎産牛フィレ肉のポワレともも肉のロースト・ヴァンルージュソース
・デザートの盛り合わせ
(ホワイトチョコレートムースとラズベリーのエスプーマ、ハートのマカロン、カシスのソルベ)
・コーヒーまたは紅茶
こちらはお店オススメのイタリアン・スパークリングワイン。
スパークリング好きなので思わずオーダ。
甘過ぎず、美味しかったなぁ。
ショー中心の際にまた遊びに来たいと思います。