[2/5]_テラスルーム5349号室☆眺望&部屋位置編_2009年12月 | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
スペチアーレ・ルーム&スイート
テラスルーム(ハーバービュー)
5349号室
《2009年12月》
 
【眺望&部屋位置編】
 
絶景ですが部屋までは距離があります
 

時系列はズレますが、こちらはひと晩明けての眺望です。見てのとおりプロメテウス火山。冬の澄んだ空と相まって絶景です。左下の黒い鉄柵は隣室のテラスですが、ハーバー全景を望むと何気に邪魔かも知れません。

 

miracosta023

 

こちらはアラビアン・コースト方面。テラスルームという意味では、あちらにもハーバービューが2室、ピアッツァビューが2室あります。部屋位置は過去記事 参照です。

 

miracosta025

 

ミッキー広場(ピアッツァ・トポリーノ)です。開園前の落ち着いた時間が流れています。

 

miracosta024

 

テラスです。(泊日夕刻の撮影)

 

季節は冬。またしても『テラスで優雅な朝食を』の夢叶わず。キャストさん曰く、真冬にコートを着て頑張るゲストもいるらしいです・・・。

 

miracosta026

 

miracosta027

 

パークから部屋へ向かっての写真です。どこが部屋位置になるかと言うと・・・

 

miracosta029

 

ココです↓

 

miracosta028

 

館内マップと外観を照らし合わせると次の具合です。

 

アメフロ側のテラスルーム(ハーバービュー)は5室。今回お世話になった5349号室は①です。②は唯一屋根付きのテラスルームになりますね。

 

miracosta030

 

チェックインしたサローネ(青丸)から部屋①までは意外と歩きました。ミラコスタ通りに架かる渡り廊下にあたる区間を歩くためですね。

 

今回は部屋①だったわけですが、テラスからハーバー全景やショーを鑑賞したいと考えれば、冒頭の鉄柵の件や、ハーバーに対する部屋のポジショニングを加味して、②~⑤のテラスルームがベターでしょうね。もちろんゲストに選択権はありませんが・・・。


次回へ続く。

 

---

(関連記事)

テラスルーム(ハーバービュー)

アメフロ側5349号室

2009年12月

[1/5]_チェックイン編

[2/5]_眺望&部屋位置編

[3/5]_室内編

[4/5]_バスルーム編

[5/5]_ルームサービス編