無事に一日が終わりましたショボーン言葉って、どう伝えれば良いのか、ホントに分からないです。互いにそんなつもりや態度を取らなくても、取られちゃう事もあるえーん
今日なんて、1つの仕事で互いに次を見越してるメンバーだったから、順調に進んでました。それなのに、あるナースの人がコテンパンに潰してきたムキーえーんプンプンえーん
あなたの方が経験値は後でしょ?あなたが動きなさいよプンプンまあ、その場にいたスタッフが誰でも振られていても効率良く、同じフロアの誘導しながら、排泄介助してもかわらないのに。なぜ、お願いしても行けないし、私に押し付けようとした意味がわからない。その場の現場を預かる人として、いかに効率よく、尚且つ安全に現場を回していくかを考えなきゃ行けない。全体を見ながらやっているのに、上辺だけで判断して行って欲しくなかったです?私もスタッフと築き上げた環境もある。信頼を勝ち取った事もある。それなのに、一瞬で壊されましたえーんショボーンえーんショボーン
ナースと介護って、そんなにナースが偉いの?ナースは必要不可欠だけど、私は介護施設運営していく部分では、お手伝いできる部分が変わるだけで、同じだと思う。ましてや手が離せない時なら、出来ることは協力するのが筋でしょはてなマーク

急変だって、薬だって、ミスは全て介護に押し付けようとする。悲しいおーっ!大切な事は伝えず、通常にやっていたら、変更点があり、通常行ったら、大バッシング。悲しい。だったら変更点や追加点は伝えて欲しい。だけど、介護側に伝えた記録はない。口頭で済まされの?