皆様、大変ご無沙汰して下ります

あれから相変わらず様々な製作活動に専念して下りましたがこの度完成致しました車両をご紹介致します


JR東日本E991系交直流両用試験電車

勝田車両センター配属
1994年落成→1999年廃車
最高速度200Km/h
東日本電化各線おにて様々な走行・耐久試験を行い、次世代車両開発に従事した偉大な功労車両
究極の在来線車両と呼ばれています


何年も前から構想していた車両が遂にお見栄しました(製作期間約1ヵ月)
歴代製作車両の中で一際異次元な車両です

当管理局のYouTubeチャンネルでも公開中

★製作に使用した各種車両★

◆クモヤE991
たね車→485系ボンネット・500系新幹線
足回り・500系新幹線

◆クモヤE990
たね車両→E351系・300系新幹線・500系新幹線
足回り・500系新幹線

◆サヤE991
たね車両→500系新幹線
足回り・E6系新幹線
動力・E6系新幹線

※各車連結器にはTomix通電カプラーを採用
⚠️当管理局の車両は雰囲気重視の仕上がりです

先月の9/15・16と地元のレンタルレイアウトのプレオープンで試験走行させて来ました

動画はプレオープンにご参加の超有名なYouTuberの方が投稿して下さいました。大変嬉しいです。ありがとうございます。
本県のレンタルレイアウトは来春本オープン予定です、今から楽しみです

これからも相変わらずの投稿ですがよろしくお願い致します
以上、当管理局最新製作車両報告でした