つの間にか読む本に飢えてる・・!


一時期は読む本ありすぎて困ってたくらいなのに…


魔王 (講談社文庫)/伊坂 幸太郎


■読み易さ…★★★☆☆

ちょっと政治に関した表現が含まれるために

政治に関心の無さ過ぎる人には読み難いかも(ぇ


■メッセージ性…★★★★☆

集団に流されることの危うさを訴えています。

日本の特徴とも言える集団意識も

一歩間違えると大変なことに。


■面白さ…★★★☆☆

悪くは無いです。でも漫画版から入った

拙者にとっては少し物足りないかも。

魔王 1―JUVENILE REMIX (少年サンデーコミックス)/伊坂 幸太郎

↑魔王、グラスホッパーを巧く混ぜ合わせてます。

小説で出てきたセリフが様々な場面で用いられています。


◆総合評価…★★★☆☆

ドラマはどうやらコレが原作ではないようです。

小説、漫画あわせて楽しめると思います。

拙者はなかなか好きだったけど万人向けではないかも。



ぁ、ちなみに書評はいちいち


単に本の紹介がしやすいという理由なので


特に利益を狙ったものではありません。念の為。


例の洋書は夏休みに集中的に読む(予定)として


それまで何を読もうかな。ストックが尽きた;


期末試験も日程がまちまちなので


思った以上に時間があるのです。

(大人しく勉強したほうがいいと思うケド)




おいしいコーヒーのいれ方 Second Season I 蜂蜜色の瞳 (集英社文庫)/村山由佳

生協の書籍コーナーで見つけて気になった本。


シリーズ物の恋愛小説、なのかな。


未だ嘗て一度も恋愛小説を読んだことの無い拙者。


この際読んでみようかな、と思ったら


Second Season だけで既に3冊くらい出ているようで;


First Season の10冊と合わせたら量も金額も


半端じゃないぞ・・・ってことで結局断念。。。


拙者の部屋の本棚もいい加減


収納キャパシティを超えてきているので

(主に漫画のせいでもあるんだケド・・・)


本は図書館を利用すべきなのかな。


と言っても大学図書館内にこういう本が


置いてあったかと言うと見かけなかったような・・・。



影丸の一言:

少々語りすぎたので歯切れ悪いケド強制終了(笑

修羅の一週間を終えたと思ったら今月は

バイトを結構詰め込まれてしまいましたorz