血液型の本、読んでみたい? ブログネタ:血液型の本、読んでみたい? 参加中

ぇ、もう読みましたが。

(※毎度の事ながら、タイトルは本文に関係ありません)

ほら、あの自分の説明書シリーズ。

兄弟にプレゼントしてもらって読みました。

その後、続刊が出版されると

弟がAB型のを買っていました。

最後まで読み切らずに

飽きちゃったみたいですがね。

A型自分の説明書/Jamais Jamais
B型自分の説明書/Jamais Jamais
O型自分の説明書/Jamais Jamais
AB型自分の説明書/Jamais Jamais

ぉ、さすがに4冊並べるとすごいですね。
拙者の家族にはO型がいません。

なので、天地がひっくり返っても

このシリーズが揃うことはないでしょう。

それにしてもこのシリーズ、

一時期ゲーム化という噂を聞いたケド、

ゲームになるのか??

相当人気があるのは認めるけどさ、

やっぱりそのまま本の分野に留まっておくほうが

拙者は潔いと思うんだけどなぁ。

お笑い芸人が歌出したり、

知名度のある人が洋画のアフレコやったり、

そういうのは拙者はあまり好きじゃない。

…てかコレは前も書いた。


ぁ~、記憶の欠落。更年期障害(ぇ

明日テスト最終日なのに日中は

ぐっすりと、そりゃあもうぐっすりと

眠ってしまってモチベーションも下がるばかり。

まぁこんなところに愚痴書いても仕方ないので、

今からちゃんとラストスパートかけますよ~。


影丸の一言:カービィ
最近走ってないなぁ。。。