2019年9月8日
朝日新聞俳壇、歌壇等からの印象句、印象歌の報告、第319回です。
【俳句】
こんなにも・笑顔になりて・水遊 (つくば市 今橋周子)(稲畑汀子選)
(それまでの苦労がしのばれる。)
自転車の・先へ先へと・赤とんぼ (米子市 中村襄介) (稲畑汀子選)
(赤とんぼは人を意識しているかのように飛ぶ。今年の赤とんぼの登場は早かった。)
革命も・恋もなかばや・昼寝覚 (神戸市 金澤健)(長谷川櫂選)
(続きは起きてからやればいいじゃん。)
【短歌】
大方は・死票なりき・投じきし・六十五年・跡形あらぬ
(長野県 沓掛喜久男)(高野公彦選)
(先方は挑んできてはいるが成功しているわけではない。跡形あらぬは早計早計。)
ボタンを留めに・即座に行って・あげないで・母を見てゐる・今朝の私
(水戸市 檜山佳与子)(永田和宏選)
(そういう自分に直面せざるをえない不幸。そういう不幸を減らすことも福祉だ。)