2018年7月29日

 

 

 朝日新聞俳壇、歌壇からの印象句、印象歌の報告、第262回です。

 

 

【俳句】

 

 

大夏木・平和憲法・さながらに (八王子市 間渕昭次)(大串章選)

 

 

(大事なのは堂々としていること。こそこそと裏に狙いがあったりしないこと。太陽に正面から向き合うこと。)

 

 

【短歌】

 

 

すぐそこに・虐待死する・子があるに・救えぬ我等・サッカーに沸く 

(摂津市 内山豊子)(永田和宏選)

 

 

(テレビのキャスターのような生き方を我々はしている。分裂的不誠実精神構造社会だったと後世言われるだろう。)

 

 

合唱部に・スカウトしたき・野球部の・テナーの掛け声・夏空に飛ぶ

 (横浜市 森明子)(高野公彦選)

 

 

(中学校野球部時代、レイ・チャールズの「ホワッド・アイ・セイ」を意識して掛け声を出していて叱られたことがあった。レフトのオレにライトが応じていた。)