2013年9月8日


朝日新聞俳壇、歌壇からの印象句、印象歌の報告、第13回です。翌日新聞休刊のため1日早い掲載でした。

【俳句】

 流れ星・闇のどこかが・動きをり 

      (岡山市 伴明子) (稲畑汀子選)

 秋めくや・昨日と違ふ・影の色  

      (新城市 小山柳二) (長谷川櫂選)

  (今回の二句は何よりも発見。いつでも得られるものではない。句にしておかなければ忘れてしまう。)

【短歌】

 泰山木は・蝉の木花の木・寂しければ・父とし夫とし・凭(もた)れに行く樹   

       (岐阜県 棚橋久子) (馬場あき子選)

 ひまはりの・後ろより見る・ひまはりの・見てゐる先の・三陸の海         

        (埼玉県 小林淳子) (高野公彦選)

  (今回の二歌は歌の展開で読者を振り回す歌である。ベテランのなせるわざと見た。ところで「泰山木」の作者は娘であろうか、妻であろうか。)