ご覧いただき
ありがとうございますニコニコ

小3 なっちゃん

2029年中学受験に向けて
家庭学習に取り組み中
炎



進研ゼミで
1学年上の
先取り受講中鉛筆
進研ゼミ 小学講座
チャレンジ4年生
紙テキスト選択

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

こんにちは立ち上がる



文化祭に行ってきたお話の続きですぽってりフラワー



前回の記事はこちら下矢印



今年は去年の反省を活かしてだいぶ早めに家を出たら、文化祭準備に向かう学生さんたちよりも早めに駅に着いちゃいました笑い泣き



ただ大人+小3+5歳児の3人で周りを観察しながらゆっくり歩いていたので、学校まであと半分の距離くらいのところでたくさんの学生さんが追い抜いてくれましたスニーカー



登校時の様子も見られたのはよかったですルンルン



学生さんには追い抜かされましたが、来場者は見かけなかかったので


なっちゃんと「私たちが一番だったらどうする!?」なんて笑い話しながら歩いていましたが、学校前にはすでに10組くらい待っている人がいて「みんなすごいねぇ」と感心してました爆笑






今回はパンフレットをもらったら行きたいところから回ろう!と作戦を立てましたが、結局空いているところに寄るスタイルに落ち着きました照れ



1つだけなっちゃんが絶対見たい!という場所があって、無事そこにも辿り着けてホッとしましたキラキラ



前回は帰りの道が混まないように終了時刻の少し前に学校を出発したので、今回も少し早めに帰ろうと思ったところ


今なら空いてますよ〜!まだ間に合いますよー!」の声に誘われて、今回は時間ギリッギリまで楽しんで大満喫しましたニコニコ



なっちゃんもハルくんも「すごく楽しかった!絶対来年も来たい!!」と喜んでくれたので良かったです飛び出すハート





今回は待ち時間を利用して、思い切って学生さんに質問させてもらいました!


学校の好きなところやオススメポイントを教えてもらうことができてありがたかったですおねがい



他には、卒業生が結構来ていて、在校生と楽しそうにお話ししている場面を何度も見かけました目キラキラ



在学中に良い先輩後輩の仲を築けたのかなぁと微笑ましく思っていましたニコニコ



なっちゃんは、先生たちをほとんど見かけなかったことが気になったようでした電球



理由を説明してあげたら「すごい!」と目がキラキラしていたのが可愛かったです爆笑



今年も良い文化祭の経験ができたので行ってよかったですラブラブ



この学校に入るの楽しみだな〜



あと約3年!合格できるようコツコツ頑張ろうね!キラキラ



楽天​ふるさと納税は9/30までがお得!

楽天市場










    

最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコニコ

いいねグッフォロー流れ星など

とても励みになります飛び出すハート

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2029年度(本人・親)へ