ご覧いただき
ありがとうございます![]()
小2 なっちゃん
2029年中学受験に向けて
家庭学習に取り組み中![]()
進研ゼミで
1学年上の先取り受講中![]()
チャレンジ3年生紙テキスト選択

こんにちは![]()
2025年最初のテストを受けてきました〜![]()
1つ目のテストは浜学園のオープンテスト(小2)でした![]()
去年から1月のオープンテストを受けたいなぁと言っていたなっちゃん![]()
年が明けたら申し込もうねと計画を立てていましたが
1月上旬に高熱で寝込んだので、念のためしばらくお休みの日はゆっくりしようかと話していました![]()
しかしオープンテストの日に夫の出張が入り、私の仕事もお休みになった&なっちゃんもテストを受けたい気持ちが変わってなかったので
やっぱりテスト受けちゃおうか!と申し込み期限ギリギリに申し込み、オープンテストを受けてきました![]()
話が二転三転したけど、最終的に良い感じにまとまって良かったです![]()

浜学園のオープンテストは、土曜日の午前・午後と日曜日の午前・午後の計4回行われるので
その中から都合の良い日時に申し込みが可能です![]()
公開学力テストは塾生&外部生が受けることができますが、オープンテストは外部生のみ受けることができます![]()
オープンテストは問題用紙の持ち帰りは不可で、後日郵送で解答と成績表と一緒に自宅へ送ってくれます![]()
自己採点はまだできないので、テストの出来具合はなっちゃんの感想が頼りです![]()
オープンテストを受けたなっちゃんの感想は「今回とっても自信があるよ!時間も余ったから見直しもバッチリ
2科目とも満点だと思う
」と自信満々![]()
2025年の目標の1つがテストで3回満点を取る!なので、2科目とも本当に満点なら早々に2/3達成できちゃうことに![]()
しかし、テストの後はだいたい満点だと思うという感想なので、どうなることやら![]()
木曜日の夕方には速報結果が分かるはずなので、それまでのんびり待ちたいと思います![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
いいね
フォロー
など
とても励みになります![]()



