ご覧いただき
ありがとうございますニコニコ

小2 なっちゃん

2029年中学受験に向けて
家庭学習に取り組み中
炎



進研ゼミで
1学年上の
先取り受講中鉛筆

チャレンジ3年生
紙テキスト選択

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

こんにちは立ち上がる

 


なっちゃん冬期講習頑張っています飛び出すハート




冬期講習に申し込んだ家庭は、面談をしてもらえるとのことだったので


ずっと知りたかったことを色々と聞いてきましたおねがい



結構ざっくり切り込ませていただき、有意義な面談になりましたキラキラ



一方で、自分の狂気さを再認識してへこみもしましたが、おかげで腹を括ることができました筋肉



結果、なっちゃんは高学年まで塾に行かなくてもいいという結論に達しました〜笑い泣き



最有力候補ということもあり、正直期待しすぎてたんですよねーにっこり



あと、中受沼に私がハマりすぎていたのも原因ですね昇天



なっちゃんの志望校は、大手塾でも難関校に分類はされているんですが、ざっくりいうと他の難関校と系統が違います電球



前々から淡い希望はあったんですが


このまま家庭学習を続けていければ、ギリギリまで塾に行かなくても大丈夫そうだと確信できましたニコニコ



まだ2年生なのに何言ってるんだって思う方もいるとは思いますが、数年後に困ったことにならないよう気を引き締めて頑張りますグー





やっぱり中学受験の大手塾は最難関校を目指す子も多いから、


最難関校がしっかり突破できるようなカリキュラムになっているんだよなぁと再認識もできました看板持ち



①塾で使っているテキストも知れたので、早めに入手して回していこうかなぁとも考えていますひらめき



その人に合わせてカスタマイズするのは仕事柄得意なので、この特技を活かして引き続き家庭学習を進めていこうと思います筋肉



もうしばらくは放課後に友達と遊んだり、習い事を頑張ったりしながら勉強に取り組んでいきまーすルンルン



楽天市場











    

最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコニコ

いいねグッフォロー流れ星など

とても励みになります飛び出すハート

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2029年度(本人・親)へ