ご覧いただき
ありがとうございますニコニコ

6歳なっちゃん(年長)
2029年中学受験
に向けて
家庭学習に取り組み中
炎



進研ゼミで
1学年上の
先取り受講中鉛筆

チャレンジ1年生紙テキスト選択


応援ありがとうございます🐶


励みになりますおねがい



こんにちは立ち上がる



連日テストを受けると決めたなっちゃん花



先週無事に?終了しました看板持ち



2月のテストということで、今までより内容も濃くなっていたようで


1日目終了からヘロヘロ泣き笑い



浜学園オープンテストは新2年生のテストでついに漢字が出てきた!と教えてくれました流れ星



明日もテストなんだけど…大丈夫?



あー!なんで両方受けるって言っちゃったんだろう絶望


と後悔していたなっちゃん笑



美味しいご飯を食べて、リフレッシュしたら


その日の課題を済ませられるくらいには回復してました照れ



寝る前には疲れていたのもコロッと忘れて


明日のテスト初めてだから緊張もするけど、楽しみだなぁほんわかどんなテストなんだろう?


とワクワクしていたなっちゃんルンルン





2日目は初めて受ける能開センターのワオ!の公開学力テストで、こちらの区分はまだ1年生テスト鉛筆



しかし漢字もバンバン出てきたとのことでしたびっくり



やはり塾によってテストの内容も違いますね〜電球



なっちゃん的には、浜のオープンテストより能開の公開学力テストの方が難しかったとのことですニコニコ



能開のテストも回数を重ねていけば形式に慣れてくれるかな〜照れ



2ショップ購入でポイント3倍

イベントバナー

事前エントリーお忘れなく指差し



すでにテストの速報結果は出ましたハッ



詳細結果を貰うのは3月に入ってからになるので、前回のこともあるし分析するのはのんびり待ちたいと思います照れ



なっちゃん曰く、「次からテストは(週末に)1つにする」とのことですー笑



お疲れ様でした拍手




イベントバナー

 










    

最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコニコ

いいねフォロー応援🐶など

とても励みになります飛び出すハート