こんにちは![]()
先月の10月分記録![]()
私の簿記の勉強、、、そういえばストップ中です![]()
1ヶ月前に途中で挫折しないように宣言!と書いていたのに、挫折どころかすっかり忘れてました![]()
せっかく思い出したので、今日からまた再開します![]()

進研ゼミを受講していると取り組めるchallenge English![]()
取り組みレポートの区切りは前月25日〜当月24日まで![]()
11月分は10/25〜11/24までとなります![]()
今月分の取り組みレッスン数は75回でした〜![]()
先月より21回減りましたね![]()
チャレンジイングリッシュの回数は毎日サイコロの出た目で決めています![]()
1日の取り組み数の平均は約2.4回![]()
なっちゃんには嬉しい月だったかもですね![]()
レベルは2のままで、ステップが5から9へ!
10月の記録ではラストがステップ6だったけど、今回はステップ5からのアップになってますね![]()
これは判定日の関係でこういう記録になったのかな
?
まぁ、順調に進んでいるようで良かったです![]()
現在のチャレンジイングリッシュのレベルはなっちゃん的に少し難しくなってきたと感じているようです![]()
だけど、まだ何とかついて行けるレベルということなので
引き続き頑張ってもらおうと思います![]()
これ以上負担が増えるようなら、サイコロで回数を決めるのは終わりにして
回数固定にしようかな![]()
少しずつでも毎日英語学習をコツコツ続ける習慣は残してもらいたいですね![]()
我が家にはchallenge Englishのサービスはとてもありがたい存在なので、突然サービス終了にならないことを願ってますよー![]()
ベネッセさん、お願いします![]()
![]()
まずは資料請求がオススメ
なっちゃんの周りで小学講座に申し込んだ
お友達が増えてきました![]()

事前エントリーをお忘れなく
前夜祭?なのか、楽天スーパーSALE開始前の
時間限定でお得な商品が出てますね![]()
私が検討しているアイテム![]()
11/4に発売されたばかり![]()
楽しく英語にふれられるカードならべゲームです![]()
チャレンジイングリッシュで英語力を少しづつ鍛えてきたので、なっちゃんも楽しく遊べるかな?と大注目してます![]()
6種類のゲームで遊べるのも飽きなくて良いですよね![]()
おかしな文で笑っていたら、英語の単語と語順が身についちゃった!
というキャッチフレーズ、なんと素敵なゲームでしょう![]()
同じ学びでもやっぱり楽しく学べるのが良いですよね〜![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
いいね
フォロー![]()
応援クリックなど
とても励みになります![]()

