こんにちは![]()
ふでまる道場の第3回幼児発達診断テストの速報結果が出ましたね![]()
自己採点結果から自己ベスト更新と予想してましたが、、、
速報結果を見てビックリ![]()
![]()

今回なんと
偏差値70![]()
偏差値は受けた集団の中での立ち位置を表す数値なので、
今の時点ではあまり関係ないのは分かってるんですが…
素直に嬉しすぎます〜![]()
今回速報値だし、まだ速報結果が反映されていない方もいるらしく
また変わるかもしれないけど、その前に記念にパシャリ![]()
点数も98.3点
自己ベストでした〜![]()
なっちゃんには「前回(第2回テスト)から毎日コツコツお勉強を続けていた成果が出たね!」と伝えたら喜んでいました![]()
![]()
そして、目標をクリアーしたのでお約束のご褒美をプレゼント![]()
この時にフライング購入していた物です![]()
早速遊びました〜![]()
対象年齢は6歳以上、遊び方はカードを使う場合とサイコロを使う場合の2通りありました![]()
と言っても、出た絵柄と同じキャラクターのブロックを抜くのは同じなんですけどね![]()
![]()
床の上だと倒れたときの音が凄いけど
マットの上だとグラグラする…
ということで、ダイソーのトレーを下に敷いてチャレンジ![]()

やっぱり盛り上がりますね〜![]()
積み上げる時が手間ですが、ブロックが入っていた箱をガイドに使うと積み上げやすかったです![]()
ブロックを積み上げるのも、抜くのも頭と手をしっかり使うので狙い通り遊びながら鍛えられそうです![]()
可愛いすみっコぐらしのブロックは普通の積み木としても遊べるので、2歳児ハルくんも楽しめて一石二鳥でした![]()
いつも行っている第3回テストの各項目の自己分析は、今回は確定結果が出てから記事にしようと思います![]()
全国統一小学生テストまであと約半月![]()
この調子で出来ることをコツコツと頑張るぞ〜![]()
![]()

算数力を鍛えたい方にオススメ![]()
送り迎え不要!![]()
算数力を鍛えて得意科目へ
【年中〜年長さん向け】
・RISUきっず:https://www.risu-
【小学生向け】
・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/
axy07a
コード入力は
申し込み時にお忘れなく
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
いいね
フォロー![]()
応援クリックなど
とても励みになります![]()





