こんにちは立ち上がる



以前購入したダイソーのワーク下矢印



その中から、ついになっちゃんが2年生の漢字練習帳をスタートさせました飛び出すハート


ダイソー小学生のドリルシリーズ

漢字練習帳2年生


このドリルの良いところは、そのページ内で扱う漢字が載っていて

そのすぐ下と隣のページに練習問題があるところですおねがい



先取りのために使っている我が家にはピッタリの構成ルンルン



ただ、書き方のポイントは載っているんですが

書き順は載っていませんアセアセ



そして、1年生で習った漢字も当然のように出てきますキョロキョロ



なので、この前買ったサピ漢を併用していますひらめき


一時期、売り切れてたけど

再入荷していますおねがい




サピ漢なら2年生の漢字の書き順も1年生で習う漢字も載っているので探すのも一冊で完結チョキ



サピ漢は漢字が各学年ごとにそれぞれアイウエオ順に載っています。




最初は漢字を探すのにサポートしていましたが、


辞書と同じ要領で探せばオッケーということを知ってからは

私が忙しい時はなっちゃん1人でも探していますニコニコ



しばらくはダイソーの漢字練習帳×サピ漢の組み合わせで解き進めてもらおうと思います鉛筆



110円でこのクオリティは我が家にはありがたいですお願い



1年生も漢字ドリルだけじゃなくて、漢字練習帳もあればもっと嬉しいのにな〜おねがい



イベントバナー


SAPIXといえばきらめき算数脳

小学2・3年生のきらめき算数脳のみ

お買い物マラソン期間

スーパーDEALでお買い得びっくり


イベントバナー