〚自分の事〛-気持ちの整え方- | 50歳からの人生デザイン:自分らしい道を見つける

50歳からの人生デザイン:自分らしい道を見つける

もうすぐ50歳を迎える事になり、これから第二の人生を始めるにあたり、ブログに挑戦しようと思いました。
日々の事、老後資金の事、子供の事、同居の事など綴っていこうと思います。




今週は忙しく

毎日投稿出来ないあおですネガティブ



今週はお祭りの週で

お店が忙しく

朝から晩まで働きます筋肉



とりあえず月曜日まで

気を張っていきたいです笑い泣き




なので16時間ダイエット

辞めようかな?凝視






今日は家の事が何も出来ないので

食材や消耗品など

買い出しに出かけようと思いますクッキーのプレゼント



忙しい毎日を送ると

自分がドンドン削られていく気がします




そして気が張っているので

ピリピリムードがドンドン出てきます驚き




それを仕事場では緩和していこうと

もひとつ気が張るのですが




家に帰ると気が緩んで

ついつい近くにいる娘にあたってしまう無気力




日頃では怒らない事を

怒鳴ってしまう




大したことでは無いのに




そんな自分が嫌になる




はぁ〜ネガティブ




気持ちに余裕がないって

本当に辛い




そんな時は

身の回りの掃除をする

ことにしていますにっこり




なので朝から

ゴミ箱を全部屋集めて周り




掃除機をかけて

お布団を布団乾燥機かけて



見える範囲を整えていきます



それだけで少し気持ちが落ち着いてきます



周りが整うと

気持ちも整います






もうすぐしたら

ハロウィンですね〜ハロウィン



大好きなハロウィン








時間の無い中ですが

ハロウィン楽しみたいです🎃