息子が小学生の頃
4年ほど
当時ヘルパー2級の資格をとって
ホームヘルパーの仕事をしていましたにっこり

午前中に一件、週3くらい
要支援の方や介護度が低く

家事支援がほとんどでしたが…


皆さん連れ合いを亡くされ

持病もありつつも

自分らしく生活を楽しみ

尊敬する方たちばかりでした✨

私のほうが色々と

教えていただいたように思っています


今でもこころに残っている

言葉で

90代の利用者様が

「人間関係は淡水の交りよ」と

仰っていて

その時私は恥ずかしながら

⁇と思って

後で調べてみたら


君子の交わりは 淡き水のごとし

【徳のある君子の交友

淡白でしかも変わらない友情】

荘子-山水より

との事でした


他の方も同じように

近づきすぎず、サラッとしたお付き合いが

良いわよ〜と仰っていました


私はその時アラフォーで

子育てに忙しくママ友とも

割と密にお付き合いしていた時期だったので

そう言うものなのかな〜と

思う程度でしたが


自分が50代になり

子供に手が掛かる事はなくなってきますが

自分や周りをみても

親の介護が始まったり

フルタイムの仕事を始めたり

更年期で体調の

波があったり

それぞれに色々な事情があり

忙しい時期なのだなと感じます


お互いに相手を

思いやりつつ

サラッとしたお付き合いが出来ると

良いのかなと

最近はしみじみ思うようになりましたニコニコ



花花花花花花花




読んでみたいな〜と

思っていた

原田マハさんの

〈楽園のカンヴァス〉

読みました飛び出すハート


早速図書館で借りてきました


ストーリーの

わくわくドキドキは勿論ですが


美術館のキュレーターの仕事の裏話や

絵画に対しての愛❤️

画家さんに対してのリスペクト✨

などなど

知的好奇心が刺激される

多面体で楽しめて

爽やかな余韻の残る

素敵な本でした📕


久しぶりの長編小説

本の世界に

浸れる時間は

まさに

至福のひとときでしたラブラブ