多肉狩りの記録と初センペルビウム寄せ! | 樹氷の多肉植物記録と日常

樹氷の多肉植物記録と日常

このブログは樹氷の趣味(多肉植物、レジン、鉱物、植物、お茶etc……)と、日常をグダグダと書いております〜

こんにちは〜





今週の土日は寄せ植えしてましたー










まずは初!センペルの寄せ植え↓  レッドライオン(下の子)  と  ラウンドロビン(上の子)  でロックガーデン風にしてみた〜(´ー`*)











かわいくできた気がする!!
  
センペルは初めてだけど、乾燥気味に育てるらしいのでお水は極力与えないようにしようと思います!











アップで↓




ラウンドロビン。お子様もいるよ〜!






レッドライオン。ランナーにょろーん。













センペルもりもり増やしていきたいな〜
ランナータイプは難しそうだけど頑張りたい(๑•̀ㅂ•́)و✧













 土曜日にホムセンにおばあちゃんと行ったら新しい子がいました〜!










マクドガリー↓





綺麗なみどり色〜(´∀`*)    葉先も紅葉しててかわいい!


右下の子実はポロッと取れちゃってるんです:(´◦ω◦`):

でも根っこ出てるからなんとかなる・・・はず?









他にも千代田の松とレズリーが・・・!(写真撮り忘れた)


最近ホムセンに新しい子がちょこちょこ増えてる( *¯ ꒳¯*)ムフフ

いいぞいいぞ〜













今日もやります





第2回コモチレンゲの成長記録









一回り大きくなって、ランナーも伸びてきてる〜
いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧





















今私、非常にセンペル熱が来てます。
センペルお好きな方、是非オススメ教えてください〜( *・ω・)*_ _))ペコリ






それではまた。(・ω・)ノシ