2014年2月21日 金曜日 天気:☀︎
風:そよかぜ
こんにちは(^。^)
お昼になりました♪
今日も、いい天気ですね☆
近頃、雨が多かったので、
嬉しいです^_^
それでは、
そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
今日も、はじめます☻☻☻
今日は、
実家の母がよく作る鶏団子鍋の鶏団子で、スープを作りたいと思います(*^_^*)
たくさん作って冷凍すれば、メニューに困った時に、助かります(*^_^*)
本日のメニューは、
『鶏だんごスープ♪』です。
=材料=
《鶏だんご》
◇鶏ミンチ:470g
◇生姜:60g
◇青ねぎ(白い所):1と1/2本
◇青ねぎ(緑の所):適量
◇白ごま:適量
◇卵:1個
◇ごま油:大さじ1
《スープ》・・・2人分
◇白菜:適量
◇青ねぎ:適量
◇しいたけ:適量
◇しめじ:適量
◇にんじん:適量
◇春雨:適量
◇水:600cc
◎鶏ガラスープの素:大さじ1と1/3
◎味覇:小さじ1
◎薄口醤油:小さじ1
☆作り方☆
❶鶏だんごの青ねぎは、みじん切りにし、生姜は、すりおろし、鶏だんごの材料を全てボウルに入れ、こねます。
❷春雨を茹でます。
❸白菜と青ねぎとしいたけは、適当な大きさに切り、しめじは、ほぐします。にんじんは、薄切りして、型抜きします。
❹鍋に水を入れ、沸騰したら、❶で団子を作って入れます。
❺キノコと野菜を入れ、火が通るまで煮ます。❷を入れます。
❻◎で味付けをすれば出来上がり♪
*ポイント*
・鶏だんごは、白ごまをたくさん入れると、プチプチ食感が楽しいです♪
・春雨は、別茹ですると、スープが少なくなりません♪
鶏だんごスープの出来上がり♪
鍋の残りで作りました(≧∇≦)
最後まで読んで下さって、
ありがとうございます(*^_^*)
それでは、また♪
レシピブログのランキングに参加しています。応援のクリックお願いします☻
応援して下さった方、
ありがとうございます☻
嬉しいです☆