我が家の分解名人!


下の子(3歳)は、とにかく「分解ブーム」まっただ中!


・ボールペン → 元に戻せず💦

・ティファールのフライパンの蓋 → なんとか直して使ってるけど、やっぱりちょっとおかしい…😂

・そして今回のターゲットは… ぶんぶんチョッパーの蓋!

中を見たら…衝撃の汚さでした💦

しっかり乾かしてたつもりでも乾いて無かったのかも😱

そしてもしかしたら私が持ってるぶんぶんチョッパーの蓋は、洗えないものだったのに洗っていたのかも😱

普段使っていると気づかない部分なので、正直びっくり。そしてまだ完全には元に戻せていません😂

分解すると元に戻すのが大変な場合もあるので、好奇心から分解する時はちょっと注意が必要です!



✅ 

👉 キッチンアイテムを分解する時は、写真を撮りながら作業すると後で組み立てやすいです。

👉 分解が不安な方は、「分解して洗える」タイプの商品を選ぶのもおすすめです✨



子どものおかげで意外な「発見」に繋がった出来事でした✨



こちらは2ヶ所の水抜き穴があるタイプで水切れ抜群らしいので良さそうです✨