わが家は、年に1度のディズニー遠征が恒例行事。
ランドとシーを交互に攻めるスタイルで、今年はディズニーシーへ!
◆ 7:20 駐車場到着!灼熱です!☀️
着いた瞬間、すでに日差しが本気モード。
とにかく日陰…日陰…とモノレール下の
少しでも日陰になっている場所に並びました。
ところがここでハプニング!
LINEで送ってもらったチケット、共有できず。
アプリから開かないと共有出来ないのに何回やってもブラウザからしか開けず。
「IDを入力すればOKらしい」と調べてやってみるも、IDってどこ?状態。
ChatGPTにも聞いたけど解決出来ず!(笑)
結局、キャストさんに聞いたらメールで送り直す方法が正解でした。
……最初から聞けばよかったです。
⸻
◆ 9:00 一般入場開始!いざファンタジースプリングスへ!
いざ入園!
本日のお目当ては「アナ雪」と「ラプンツェル」!
……が、アナ雪のディズニープレミアアクセス、完売。
とりあえず気を取り直して、40周年プライオリティパスで「ニモ&フレンズ・シーライダー」を確保しました!
9時40分頃トランジットスチーマーラインに乗って、ファンタジースプリングスへ。
ラプンツェルはすでに70分待ちだったので、ディズニープレミアアクセスを購入しました。
⸻
◆ マーメイドラグーンが神エリアすぎる件🧜♀️
混む前にマーメイドラグーンへ。まさに天国(しかも涼しい)。
• フランダーのフライングフィッシュコースター:並ばすの2回連続乗車
・ジャンピン・ジェリーフィッシュ:ぷかぷか気持ちいい
• ブローフィッシュ・バルーンレース:もはや行列って何?
10:40には早めのランチ。
セバスチャンのカリプソキッチンで明太子ピザを食べたけど、子供達にはちょい辛かった様です。(母はおいしく完食)
※ただこのピザでこの後のどが渇きます!
⸻
◆ ニモの時間になったのでレッツ移動!
予約したシーライダーを乗って、アクアトピア(25分待ち)も楽しみました!
そのまま、いよいよラプンツェルのランタンフェスティバルへ!


感想:
「雰囲気は最高。でもプレミアアクセス使った身としては、やや物足りなさが残りました!」
3歳、ここでバッテリー切れ→お昼寝タイムに突入です💤
子連れでも安心して泊まれるホテル♪
少しコンパクトだけど、畳があってバストイレ別!
夜のお茶漬けサービスがほっとできて嬉しかったです☺️