旅行やイベント、さらには台風などと忙しなく過ごすうち 気づくとハロウィンが近づいてきていましたね




こちらは9月に訪れた箱根ラリック 美術館のカフェ入り口の様子


箱根は台風の大雨による被害がひどく 営業休止の施設も多いです

復旧大変ですけど頑張ってほしい。



我が家は子供ももうオトナになっていますので ハッピーハロウィーン!と賑やかに盛り上げる必要もないため

飾り付けはほとんどしていないです



でも、

去年のクリスマスに買って気に入ったイッタラ のガラスオーナメントの色味がちょうどよいので 今年は飾ってみました


まず


この状態に。


目立たず 大人シンプルに
船串篤司さんの大皿にゴロンと盛って ひとつだけ横に転がしてみる



うん、いいけどちょっと寂しい

あれ、入れちゃう?


で、



次はここまで。


IKEAで以前買った電池タイプの簡易イルミネーションを船串さんのお皿に敷いてガラスボールを照らすようにして さらにはいつ買ったか覚えていない百均の蜘蛛を載せててみる


うん、うん、いい感じ。


ここまでするならもう一息



黒系のベースをおどろおどろしく?家に見立てて並べてみる

いつものお気に入りたち

船串さん、ジョージジェンセン 、ホルムガード やアクタス のセールで買ったものなど





よし、これでいこう。





ハロウィン、これだけ。