玄関前に置いてるビオトープは、

2、3年に一度、

全て出してやり直さないとなりません。


しかし、

このビオトープから、

イトトンボがヤゴから羽化して、


また卵を産み付けてました。


代々の繋がりを絶ってしまい

残念ではありましたが悲しい


水が腐り始めていたので、

全てを乾燥させて、

廃棄しました。

パパが、、真顔

ずーっとほったらかしていたら、

パパが見るに見かねてポーン

草むしりと玄関前の清掃🧹を、

やってくれましたが💦


大事にしていた山紫陽花の苗🌱なども

むしり取られネガティブ

いなくなっていましたとさ💦


何も知らない男子には、

単なる枯れた木だったんでしょうが、

紫陽花は、

枯れてもまた、

再生するのです悲しいよ。トホホ


次に植える水生植物と田んぼの土と

赤玉を買い、

植え替えをしょうと田んぼの土を

みたら、、

いるわいるわ❗️

🪱ミミズがウジャウジャ凝視


せっかくなので、

🪱5匹ほど捕まえて、

イモリ3匹と

クロサンショウウオ

くろすけにあげてみたら💕

食い付きが凄かった❣️

やっぱ✨生き餌が美味いのでしょうか?


イモリ三兄弟も、

瞬殺スターでしたよ真顔


しかし、

ビオトープの作り方を、

改めて検索したら指差し


田んぼの土を入れては🙅‍♀️ダメ‼️とあり、

(濁りの原因になるらしい)

昨日、

水没させたばかりの田んぼの土は、

鉢植えごと水から出しましたちょっと不満

これは、

ヘドロだらけになった、

以前のビオトープ。


さて真顔

何を植えようかしら?


ここからスタートの状態です真顔