週末の、

夕方、近くのスーパーへ、


🚶‍♂️🚶🚶‍♀️運動がてら買い出しへ。

(ただいま、家族全員がダイェット中💦)


カレイの煮付けが、


大好物💕の息子のリクエストで、


本日の広告の品✨

カレイを購入❣️


決めては、

990円で、このボリュームと、


新鮮さ、

見た目が綺麗な切り身に


一発🙆‍♀️🆗で、

購入を決めました。


早速、

帰宅後に、


お湯をかけて、

湯どうしして、


水、

液ダシ、

砂糖、

酒、

醤油、

生姜、

塩少々で、

煮込みました❣️


15分煮て、


火を消してクールダウンして、

お風呂🛀へ


30分後、

再度🔥火入れして、


食卓へ。

(盛り付け皿をミスる笑い泣き)

皿の直径が足りず💦

魚↓を裏返せず💦

身はふっくらと柔らかく、


甘すぎず

(味醂不使用)


丁度良い感じ💓


あっという間に、🍚を完食❣️


最近、肉食が増えてましたが、

魚🐟の美味さ、


あっさりとした中にも、 


家族一同、


非常に満足感が高く💕


大変良い晩御飯&晩酌🍶


になりました。

大事に飲んでる、


佐嘉酒造の『窓の梅』

というお酒、

(ふるさと納税で、いただきました)


この命名について、

前回のブログで、考えた事を書きましたが、


お稽古の後に、ふと、、


『窓の雪』という2月の御名に


なぞらえたのだと、、


今は、思ってます。


そして、

このKALDI購入品


と合わせて、

トマト🍅や、

ブロッコリー🥦に、

添えて、


お酒を愉しみました❣️


大変美味しかった💓


これは、

そのままスプーン🥄で、


パクパクイケちゃうね❣️


蒸したじゃがいも🥔にも、


納豆にも、合うね❣️


明日やろうかな❓チュー