県医師会、県歯科医師会、県薬剤師会、

そして当協会を含めた青森県四師会というものがあります。
会の目的は青森県民のために保健、医療、福祉の普及および向上に協力するとともに、
四師会相互の連携及び協力を図ることを目的に平成23年に発足しました。

各会の役員が出席し、年1回 青森県四師会協議会を開催しています。
今年度は当協会が幹事を務め、9月17日(木)に開催しました。

今回は、地域包括ケアにおけるそれぞれの役割や
コロナ対応等について各会の取り組みを共有しました。

当協会からは、高齢者の内服薬管理、介護士の処遇加算、

歯科検診車の活用について等々をアプローチしました。
 

他県では県への要望書の提出や災害時の協定、
イベントなどの活動や支部単位で活動している四師会もあると耳にします。

会議の中で、調剤薬局の薬剤師は医療従事者に含まれない

ということを耳にし、これは初めて知ったことです。

県医師会においては会長他役員が交替した新体制の元での初の開催でもあり
さらなる相互理解が進んだと思います。
これからも、県民の健康に寄与できるよう共に発展したいものです。