もしかしたら忘れている人もいるかもしれない。

本来なら今年は東京オリンピックの開催年であった。
それが今の状態を見るとどうだろう。

とてもオリンピックどころではない。
世の中には信じられない話があるものだと、あらためて思った次第。
 

毎朝1時間テニスをしてから出勤するという同年代の知人がいる。
スポーツはそれだけで力みなぎる感じがするし躍動する姿は気持ちがいい。

なにより、何かにひたむきに打ち込んでいる人を見るとその姿に感動し自分も力が湧く。
しかし、こちらもなんとも信じられない話であるびっくり
それは、私にとって、朝の運動は有害以外の何物でもないからであるてへぺろ

多れ少なかれ、誰もが新型コロナウイルスで影響を受けたと思う。
その中でも特にアスリートの人たちは人生をかけているから
心身に微妙に及ぼす影響は計り知れないと感じる。
しかし、だからと言って逃げるわけにはいかないし
誰と戦っているのだろうかと思うくらい大変だろうと思う。
人の何倍もの努力をしているからこそ、アスリートの言葉は心に響くのである。

月に2回位、犬に散歩をつれていく(付き合ってもらう?)が
最近は、犬を見ても見ぬふりをしている。
夏は好きな季節ではあるが、これも信じられない話だ。
人生これ以上の暑さはないと思えば、少しは歩みが楽かもしれない。