ずっとブログの更新ができていませんでした…![]()
あおちゃんの養育費と私への慰謝料の調停に落ち込み疲れてしまってました![]()
なぜ、何も悪いことをしていない私ばかりがこんな理不尽な思いをしなくてはいけないんだろう…。
日本の法律は弱い立場のシンママを守ってはくれないの![]()
どこにもぶつけようのない気持ちとそれでもあおちゃんを守れるのは母親である自分しかいないので、しっかりしなくてはと自分自身に言い聞かせて日々を送っていました。
私が調停で違和感を感じたのは…。
あおちゃんパパは決められた調停日に何度も来ないことや彼の都合で期日が変更になったことがありました。
このことについて弁護士さんに聞いてみました。
私:このような事が続いても相手に合わせないといけないのでしょうか![]()
弁護士さん:調停ですので合わせるしかないですね。
私:・・・・。
私:あまりにも変更やドタキャンが続くっておかしいと思うんです。来られない理由が本当なら彼に証明して貰うことはできませんか![]()
弁護士さん:証明をする義務はないんです…。
私:・・・・。
![]()
![]()
弁護士さんとのこのようなやり取りに、毎回調停には1歳のあおちゃんを連れて行かなくてはいけない私はがっかりすると同時に、法律の理不尽さを痛感しました![]()
真面目に調停日に出向いてる方が損ばかりして、嘘ばかり(?)言ってドタキャンする方には何も罰則がなく得してるようにしか思えませんでした。
人に平気で嘘をついたり、好き放題した人が得するようにできてるのが法律なんでしょうか…![]()
![]()
