初めての調停の日が決まりましたが、あおちゃんパパは弁護士を立てるから来れないと連絡がありました。
調停の日は、初めての建物にドキドキしていました。
ドラマのHEROみたいに建物内はなっているのかなと考えていました。
入口の前で弁護士さんと待ち合わせをしていたので、一緒に建物内に入りました。
さすがに弁護士さんは慣れていて待合室の場所を受付で言われましたが
私は緊張していて分からず、どこへ向かえばいいんだろと思っていたら
弁護士さんはスタスタと待合室に案内をしてくれました。

法テラスで見つけました
40代 女性
東大法学部卒
女の子二児のママさん
いつもピシっとしたスーツに眼鏡の先生ですが、あおちゃんをあやしてくれたり優しい母親の面と弁護の時の鋭さを併せ持つ頼りになる先生です。
天津日先生のアドバイスで選びましたが大正解だと思ってます。
待合室では緊張しっぱなしでした…
弁護士さん:お相手の方は随分、たくさんお子さんいらっしゃるんですよね
と彼の戸籍を見ながら聞かれました。
私:はい
弁護士さん:この方の子も認知していますね。
と
あおちゃんパパの戸籍を見せてくれました。
私が見たその人の名前は私が知らない女の名前でした

私:えっ
その方は誰ですか
私その方は知らないです

と彼の戸籍を見ながら聞かれました。
私:はい
弁護士さん:この方の子も認知していますね。
と
あおちゃんパパの戸籍を見せてくれました。
私が見たその人の名前は私が知らない女の名前でした


私:えっ



弁護士さんもキョトンとしてました
あおちゃんパパには認知した子供が、あおちゃんも含め6人いたのです