青い日常 -16ページ目

青い日常

リニューアルしました~。
雑記メインかな。

E3でついに発表になりましたね!


革新的な遊びを実現する次世代携帯型エンタテインメントシステム
名称を「PlayStation®Vita」に決定
希望小売価格
Wi-Fiモデル: 24,980円(税込)/249USドル/249ユーロ
3G/Wi-Fiモデル: 29,980円(税込)/299USドル/299ユーロ
~新しいゲーム体験とネットワークの活用によるコミュニケーションの拡がりにより、
これまでにないインタラクティブなエンタテインメントを実現~

PSPの後継機の発表きましたね!
PSVITAです。
VISTA!?と思った方々も多数いると思いますw

予想よりも価格設定が低く、3万円台後半を予想してましたが
wi-fiモデルは25000円切りましたね!
3DSより低価格とは・・・。これは3DSの存在意義が危ういかも・・・。

3DSは悪くないけど、3D機能はいらないかなーと思ってしまうんです。


市場はどっちに傾くか楽しみ。

3DSも人気ソフトの発表が来たらわからないよね。
最近はジメジメしてきて暑すぎです。


今年は節電と世間的にうるさいので、冷房は極力控える様にします。

なんで扇風機買ってきましたw
$青い日常
neoveって海外メーカー?のリモコン付きです。
価格はビックカメラで3980円と安かったのでw


日本製メーカーだと7000円とか高いし、
機能としてはあまり変わらないので
それなら安くていいかなぁと思ってこのメーカーを選んでみたり。

これで乗り切れればいいな・・・w

扇風機はないよりマシだしね!

猛暑じゃない事を祈ります。
EA SPORTS 総合格闘技/エレクトロニック・アーツ

¥7,665
Amazon.co.jp

何気に、PS3のゲームソフトは一本も持ってなかったので
この機会にと思い、ポチっと買ってしまいやした。

EAから出てる総合格闘技です。

amazonで2480円と安くなってたし、
ヒョードルとかボブサップが使えるのでおぉ!ってな感じです。

楽しみだぜ!

ちなみに昔、K-1もコナミから出してたけど、最近は出してないですね。


■ファンタシースターポータブル2インフィニティ

あいた時間にちまちまやってます。
青い日常
念願の武器「サイカ・ヒョウリ」が出た!
前作では強かったみたいだけど、今作だとあまり強くなかった。

$青い日常
あとはジェノサイドバンカー。
こいつはまだ使ってないw


目標レベル200にするぞ!
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201105/11-0527/

今日の午前中の間に復旧予定らしいです。

それに伴い、ソニーから下記のソフトをプレゼントらしいです。

▽“PlayStation 3”フォーマット
下記5タイトルから2タイトルをお選びいただけます。
 ・The Last Guy
 ・おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!
 ・無限回廊 -序曲-
 ・WipEout HD
 ・ハスラーキング

▽“PSP”「プレイステーション・ポータブル」フォーマット
下記5タイトルから2タイトルをお選びいただけます。
 ・勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best
 ・みんなのスッキリ
 ・パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best
 ・リトルビッグプラネット ポータブル
 ・LocoRoco -Midnight Carnival-

合計で4タイトルを無料で提供して頂けるそうですが、
微妙なタイトルばかり・・・。
これなら、好きなタイトル一つプレゼントの方が良かったですよ。

ケチ過ぎるw


ワンピース最強考察/ワンピ漫研団

¥840
Amazon.co.jp

最近ワンピースにハマってるんで、考察本買ってしまった。

ワンピースにおける、伏線やら謎を著者なりに解読してます。
なるほど!と思えるのが多々あり、
これからワンピースの先がかなり気になってしまう内容でした。
ぜひ買ってみてくれ!
ネタがないです・・・。

PS3もソニーが普及してくれないから、torneってるだけ。
PSPはひたすらファンタシースターポータブル2やってます!

ファンタシースターオンライン2のサービス開始が楽しみだ(*´ω`*)