こんばんは!

 



 

 

大吾君を好きになってもうすぐ7か月になります。


まだまだド新規な私がこうやって書くのもどうなのかなと思わなくはないのですが、

この7か月間、大吾くんのソロ曲や、ソロパートが多い曲を聴いて感じたことを自論ですがつらつら書いていきたいと思います。

 

 

 

大吾くんといえば(?)ソロ曲で一番多いのは二宮くん含め嵐さんの曲!!

 

私は嵐ファンでもあるので、嵐さんの曲は大吾くんが歌っているのを聴く前から曲を知っていました。

 

最初に聴いたのは2015年のIN大阪でのGimmick Gameでした。(確か当時見た。)


ちゃんと大吾くんって認識して初めて見たときはまだ大吾くんのファンではなかったけど、歌を聴いてすっごく二宮くん好きなんだろうなって感じました。



 

 

大吾くんを好きになってから一番聴いたのは愛を叫べでした。(披露する回数的に)

 
 
愛を叫べは発売当時から知っていたし、TV披露の回数も割と多かったし、好きな曲の一つだし、結構聴いてた曲でした。


だけど、こんなにも嵐さんが歌う愛を叫べが脳にしみついてる(?)はずなのに、大吾くんの愛を叫べがかなりすんなり聴けました。

もちろん、わたしは大吾くんの歌声が好きだし、大吾くんが好きだからっていいうのもあると思います。

だけど、それだけではなくて、嵐ファンとして原曲を知って聴いても、すごく聴きやすかったんです。
 
 
 
それから、嵐さん以外の方の曲の大吾君のソロもたくさん聴きました。
私は、嵐とジャニストの曲以外はあまり詳しくないので、大吾くんが歌っていたきっかけで知った曲もありました。
 

たとえば、離さないで、愛です。
 

初めて聴いたのはIN大阪で、パフォーマンスがかっこよかったし、長めのソロなので何回も聴いていました。
曲を流さなくても大吾君の歌声が脳裏に浮かぶようになったころ、ふと原曲聴いてみようと思って聴いて、衝撃を受けました。
 

え、、めっちゃすんなり聴ける!!と思って。 

 
ここで大吾くんってめちゃくちゃ原曲に忠実に歌ってる...!!って気づきました。
 

声質とかではなくてどこの音を強く歌うとかが原曲に忠実で...

 
この間披露していたElectric Shockも、実はこじだいきっかけで知った曲なのですが、
健人くんと風磨くんの曲って知って、あっ、たぶん大吾くんのパート健人くんだろうなって思って原曲聴いたら、そもそものパートがちょっと変わってるところはあったけど、健人君のパートが多くて...やっぱり!と思いました。
 
 
 
 
そして、最近本家の愛を叫べ聴いていないなと思って、久々に原曲聴いたんです。
そしたら、ここの音を強く歌ってるとかかなり一緒で...
 

愛を叫べは5人の曲だからパートによって歌い方もかなりちがうのに…
 

原曲を聴いても、大吾くんのソロを聴いても原曲忠実さを感じました。
 
 
原曲をかなり聴きこんで歌っていないとできないと思いました。


でも、ちゃんと”大吾くん”のパフォーマンスであって。 


大吾くんらしさもあるのに、誰の曲であろうと原曲に忠実でもあるの本当にすごいと思いました。
 
 
ほかの人がどうとかいうことではないけど、私は原曲に忠実にすることで原曲を大切にしている大吾くんが好きだなと思いました。
 
 

 

でも大切の仕方は忠実なだけじゃなくて、原曲を知ってからどのような世界観を作っていくか考えているのも大好きなんです。

それは大吾くんのことではないのですが、またいつか書きますね。それに関しては歌というよりダンスですが。

(少クラで披露する曲なので、その放送が終わったら書こうと思います。)

 

 

 

 

 

 めちゃめちゃ自論ではありますが、大吾くんのソロを聴いて感じたことでした。


わたしが感じたのは上に書いた曲だけではなくてもっといろんな曲を聴いて感じたことです。

1番感じた曲はここでは書けないのですが、その曲は私は結構前から知っていたし、歌ってる人はジャニーズの中でもトップと言われるくらい歌が上手い人なので、その曲を歌ってる大吾くんの忠実さに本当に本当に驚いたし尊敬しました。(なんの曲かバレそう笑)



これからも大吾くんの歌が本当に楽しみだし、たくさん聴きたいです。



なんか今回めちゃくちゃ文章まとまってなくてすいませんアセアセ

伝わってほしい〜







ではまた!


お読みいただきありがとうございました!