【仕事へのプライド】


皆様ごきげんよう(*^^*)


先週おすそ分けいただいたお花を

生けかえた…キレイ…お花大好き❤


先日Openしたばかりのお店のお祝い花が

ビルいっぱいに飾られていた…


懐かしい…


私もお店をしてて最初の方はお付き合い

したりでお花の送り合いもそこそこ

あったが…

後半は、そのような付き合いも友人の

お店とだけだった…


今考えるとそのころから前職に飽きて

いたし、何かしたいが…と悩んでいたのだ

と思う。でも、私の前職は辞める勇気が

必要だ。気づかいなど疲れる事も多いが

日銭としての収入があるし【人】との

お付き合いで学ぶ事も多い、楽しいこと

も、そして何より女性として、自分を

整える時間でもある。


人と会う、接客のためにも化粧をし

洋服を着てアクセサリーをつける…

日常では金属アレルギーが少しある私は

あまり、アクセサリーをつけない…

お仕事の時は別だ…

【それが仕事】緊張感と刺激がある

悲しいことに体型維持は難しい…

これもプロ失格!と叱られるが特に

お酒を飲むとお腹が空く🤣🤣🤣

体はワガママボディーへと…


脱線したわ…【お花】

私はお祝いなどでいただいたお花は

最後まで花瓶に生けかえ最後まで

ありがたく楽しませていただいてました


付き合いがあるお花やさん

『胡蝶蘭とかも皆、捨ててますよね😆

もったいない…スタンド花もほとんどの

お店が一部でも生けかえるってことも

しない…確かに面倒だ…


お花屋さんでも全く違う…

華やかに見えるが、満開状態でのお届け

…残ってる花、とにかく入れた!という

感じのスタンド…色は3色緑入れて4色にしてね!これは私の頼み方だしほぼほぼ

デザインでもそうかと思う。色か多数のまとまりないない物を私は好まない…


お付き合いのある花やさんは華道の

先生でもあるためプライドがある。


他店に比べて、貧相に見えがちだが、センスの良さと1週間10日程度飾る中で最後までキレイに咲いている…

人にも言われるようだが…先生は

そこの妥協ができない…と言っていた。

だから最後まで生け変えてお花を残す

私に対して『嬉しい』といつも言って

いただいた。

先生の考えは、いくらその日華やかでも

2.3日しかもたない、また残ってる花を

全部さしたよーな、センスを感じない

お祝い花を自分のお店では出せない!

との気持ちだ…

だから、私はずっとお付き合いしてきた😄

素敵だとも思う。

考え方なので、どうせ

生け替える事もなく外に置いておくだけの

数日なら色々入れて派手にしとけば

良い、満開状態の物を入れとくのがよいよね!!と思うのも正確です。


何の仕事でも【プライド】も持ち

臨機応変さも大切…

キレイなお花に囲まれ人を癒やす事の

出来るお花屋さん…

人のグチも嫌味も時には笑顔で聞き…

腹立つけど笑顔☺

それでも、学びと人間ウォッチングと

見方を変えれば楽しい🎶夜のお仕事


自分に合う仕事、やりたい事見つけるのも

大変だが…楽しみを見つけて働く考え方も

大切!


お店を閉めて後悔はないが、まだまだ

シビアな現実が続く私…

夜のお仕事…特に経営者はまた戻る事が

多い…気持ちはわかるが、私はその気か

全くない…なんでだろ…

しかし…信頼出来る方のお店をお手伝い

はしてる…それなら自分でしたら…と

言われるが…私の中で違うし…もう無理の

ようだ…その気持ちだけははっきりわかる


花を生け替えながら色々、感じて

長々書いちゃった…