こんにちは照れ

ガルプラにはまておりまーーーーーーーす!!!(大声)

(*´Д`)💛

 

さて、掲題の件でございます。結構暗いです

かぎりなく懺悔です。

 

7年前に長男を産んだ時に、私は

「子育てがんばるぞお願い!!

と何も考えずに意気込んだのですが、

 

7年間、

試行錯誤しまくり、

五里霧中

分け入っても分け入っても青い山。。

 

全ては長男のため!と思ってやっていたはずなのに、

本当に長男にとって必要なことかどうかよりも、

周りのお受験に挑戦している子供たちと

同じ位できることを重要視していたり、

頭がいい、運動ができる、アートの才能があるといった

他の子供たちと長男を比べて落ち込んだり

 

いつしか自分の見栄のため、

長男の評価=自分の評価としていたんです。

 

書いていて胸が苦しいゲロー

私ってこんな人間だったんだ、、と

心の底から自己嫌悪していました(今も)。

 

図書館に行っては大量の育児関連の本や心理学系の本を読み漁り、

どこかにヒントはないか必死で探していました。(今もその傾向あり汗

 

ただ昨年、長女が産まれたときに、

子育てがんばるぞ!とは一切思わなかった自分に最近気づきました。

 

なぜ??

っていうか、

 

子育てって何をがんばるの?????

 

と。

 

長男のときは初めての子供で、すべてが初めてなのに、

衣食住に至るまですべて完璧にして当たり前なんだ、

それが母親なんだとかなり神経質に頑張ったけれど、

自分なりにきちんとしているつもりでも、

もっとできている人がsnsだけでなくリアル友人にもいて、

その人たちと自分を比べてもっと頑張らないと、と

ますます自分にプレッシャーをかけて、

結果、

母である私がこんなに頑張っているんだから

長男もそれに応えるべきだ

と思ってしまうようになった。。

 

私最低(自己嫌悪)。。

 

誰かと自分を比べて、見えない敵を自分で作って完璧にする習慣は、

学生時代~社会人生活で結構力になったのは事実で、自信にもなったけど、

子育ては自分の能力の向上がメインの目的じゃないし、

私のプライドを守るためでも評価をあげるためでもない

 

子育ては、

『こどもがその子なりの進み方で、

くじけてもまた起き上がることができるように、

心身ともに健やかでいられるように、

サポートすること』

なんじゃないか?

 

私の子育て頑張る!の初期にこんな当たり前のこと、全く入っていなかった。

勉強、習い事、躾っていう表面の武装ばっかり考えて、

しかも

実際に頑張っていたのは長男のほうだった

のに、

自分ばっかり頑張っていると思っていた。

 

私最低(自己嫌悪)。。

 

子育ては親育てって本当によくいったもので、

あと数年で40歳だっていうのに、本当に恥ずかしい。

 

だから、今のところ、私の中での子育て頑張る!は、

親の私が、

■子どもも自分も、他の人と比較しない(勝敗をつけない)、

■結果よりも過程

 (努力したかどうかは自分が一番よく知っている)、

■自分の子どもをまっすぐによく見る

 

これを肝に銘じて日々過ごすことなのかなと思います。

自分の軸ぶれぶれの私のような人間には結構ハードです滝汗

が、

母親が平常心でいることって多分大事ですよね。

母、頑張りますぞ!

 

ここに至るまでに参考にした本が本当に100冊を優に超えるんですが、

その中でおすすめな本をいくつか載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほかにもたくさん良い本があるので、また載せますね。