「YKKものづくり館」で「帯リメイクのマルチケース」のワークショップに参加してきました。



少し前にリユース帯でがまぐちバッグを作りました

自分ではちゃんと作れたつもりだけど、それを仕事にしている方がどんな作り方をしているのか知りたかったの。


帯にアイロンを当てる温度とか使う芯材とかね。


うん、帯の扱い方を知る事ができて安心しました。


ファスナーポーチは久しぶりだったからすっかりやり方を忘れていて、講師の方に確認しながらファスナー付けをしました。





ファスナーの端を縫い込んでしまってちょっと失敗。


厚い生地を使って、ひっくり返す形のポーチは大変だったけど、しっかりと芯も外れなくて「芯材って帯にしっかりくっついてひっくり返しても大丈夫なのね」と安心しました。


ファスナーの端の出方がキレイではなかったから、これはまたファスナー付けの本で復習ですね。

細部がキレイで無いとイヤなの。


今日使ったミシンは家庭用で扱いが慣れなくてちょっとドキドキ。


講師の先生からは「こんなにまっすぐにミシンをかけられるなんて凄いです」と褒められてしまったけど、まさか「ぬい慣れています。半分仕事みたいなものなんで」とは言えないので「そうですか〜」とニッコリしていました。


ファスナーの色合わせも黒地に黒のファスナーでは面白くないから、ピンクにしたのも褒められて嬉しかった。(講師の方は褒めところを見つけるのが上手。色合わせを褒められると嬉しい私)


ヴォーグ社さんでは着物や帯のリメイクをされているそうでそのパンフレットも中々興味深いものでした。


あー、今日も収穫のあった1日でした。




~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊