コットンフレンド冬号がちょっと前に届きました。



余裕ある時にゆっくり読もうと思っていて、やっと読めました。


やっぱりいいなぁ〜。


色々な手芸の手法や新しい材料の紹介があって楽しいです。


今回得た情報は、「ふんわりバッグの接着わた」

がま口を作る時にもキルト芯をつかうのだけど、これ良いかも。


のりがついているキルト芯を貼ると、生地の風合いが殺される事があるのね。


だからこの接着わたが、表の生地の持ち味を生かすふんわり具合がでるか試してみたいです。


うまく使えたら、時短になるからますますがま口作りが楽しくなるよね。


ほかにも畳縁を使った小物作りも面白かった。(ミシンを使わない畳縁の手芸は体験したことあるけどね)


固定観念に固まってしまった頭にはすごく刺激があって楽しい雑誌ですね。


今日はざっと目を通しただけだけど、またこれからじっくり読もうっと。

 
 
~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊~~❊

今、手作り布マスクのサイズ感を知りたい方向けにS  M L各1枚セットで¥2200(税込 送料込でお送りします。

* 1家族1回限定、10組様限定 です。

お問い合わせはこちらお問い合わせフォーム

 
 
手作り布マスク販売のお知らせ→手作り布マスク販売のお知らせ
 
毎月第2水曜日に開催している「縫わないがまぐち®」の教室の参加者募集中~!
お針仕事が苦手な方でも大丈夫。お気に入りの生地でがまぐちが作れます。
 
 
開催予定日は 縫わないがま口ワークショップ定期開催のお知らせ をご覧ください。

 

それ以外の開催のリクエストもお受けします。

お一人様合計¥3000以上、お二人様以上でワークショップを開催いたします。

 

* 縫わないがま口®️の詳しい内容はこちらをご覧ください。→ 縫わないがま口の詳しい内容

 

日時のご相談を承りますので、以下よりご連絡ください。

 

 

「マダムパプリカ がまぐち教室」のお申し込みはこちらです。
お問い合わせフォームはこちらです。