こんばんは看板持ち




講演会、無事に終わりましたにっこり



詳しくは明日、、、と思ったけど凝視びっくりマーク




余韻が冷めないうちに綴りたいと思います看板持ち愛






本日(というかもう昨日)はこちら☟



母校での講演会、、、びっくりマーク


人生で2度目です立ち上がる




1度目は、4年前、、、


これまた母校 広島文教大学にて


同窓会のみなさまと学生さんたちに向けて


「私が選んだ歌の道」というタイトルでお話しさせていただきましたほんわか




今回講演のお話をいただいた際も、


演題を考えていたのですが、、、


「私が選んだ歌の道」という言葉が気に入っているのと、やはり合っているので、


副題として〜ふるさとは花吹雪〜をつけさせていただきましたおやすみ飛び出すハート



はじめは小学生と中学生の子どもたち、


とのことでしたが、


高校生も聴きにきてくれるということであんぐり飛び出すハート




幅広〜い、そして、若〜い年齢層に魂が抜ける飛び出すハート




退屈してもいけないし、


難しい言葉を使っても伝わらないかもしれないし、、、驚き


大人の方に向けてお話しする感覚とはまた違うので


言葉選びなど一応心がけながら、


お話ししたり歌を歌ったり、三味線を弾いたりしましたにっこり




暑い体育館でしたが、


1時間、みんな真剣に耳を傾けてくれて嬉しかったですニコニコありがとうおやすみ





講師紹介では、卒業アルバムからいろいろな懐かしい写真を引っ張り出していただきました爆笑


三味線、普段は立って弾きますが、


久々に椅子に座って弾きましたにっこり


犬の皮だよ☜と、説明していますねほんわか


ちなみに私のお三味線は


表は合皮、裏は犬皮 ですほんわか


お話をしながら、全部で6曲歌いましたにっこり


1.津軽じょんから節

2.じょんから女節

3.安芸の宮島

4.孫の唄

5.涙の渡り鳥

6.瀬戸内花言葉

7.ふるさとは花吹雪



保護者のみなさま、先生方、地域コーディネーターのみなさま、学校運営協議会のみなさまも、


ありがとうございました立ち上がる飛び出すハート





普段、子どもたちに演歌を聴いてもらう機会はほとんどないので、(しかも1時間も、、、)


私にとっても本当に貴重な機会になりましたおやすみ




大切な思い出がまたひとつ、増えましたにっこり飛び出すハート




◯好きなことや強みを見つけてほしいこと(そのためにいろいろ挑戦してみてほしいということ)


◯迷ったら後悔しない道(困難な道)を選んでほしいということ


◯心のふるさとを大切にしてほしいということ



主に伝えたかったことは↑ですにっこり




でも、


「三味線の音って大きいんだなぁ」とか、


「演歌ってはじめて聴いたなぁ」とか、


「小中高校生で集まって三田さんのお話聴いたなぁ」とか


「すごく暑かったけどみんなで歌ってなんだか楽しかったなぁ」とか


なんでもよいので、何かしら感じ取ってくれていたら


それだけで私は幸せですにっこり飛び出すハート




私が大学3年生の時に教育実習で担当した 当時小学1年生の子どもたちは


今 高校2年生にニコニコ




直接話すタイミングはありませんでしたが、


遠目で元気そうな姿は確認しました凝視キューン



お礼の言葉と、お花束もちょうだいしましたにっこり



そしてなんとこの後、


「瀬戸内花言葉」が流れ始め凝視びっくりマーク

小学生が立ち上がり凝視びっくりマークびっくりマーク

澄んだ歌声で、みんなで歌ってくれました赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん飛び出すハートキューン




思わぬサプライズにびっくり、、、


して、


涙が込み上げました赤ちゃんぴえん




いろいろあるけれど、歌の道を選んでよかったなと、、、


また思うことができて、幸せを噛みしめました看板持ち






私が小学生の頃お世話になった先生が


中学校の教頭先生、小学校の教頭先生になられていて再会できたり、


教育実習の時にお世話になった担当の先生も


今年4年ぶりに小田小に戻ってこられて再会できたり、


幼稚園の時の担任の先生ともお会いできたり!


校舎はすっかり新しくなっていましたが、


懐かしい気持ちで胸がいっぱいでしたニコニコ





終演後は6年教室にて給食をいただきましたニコニコ


黒板、嬉しいぃぃぃ!!!よだれ飛び出すハート


(Twitter、、、あっ、えっくす、、の、ヘッダー画像にしちゃったほんわかキューン


どの絵もよく描けていますほんわか


(小田ならではのものもあります。じっくり見てみてね指差し




本日の給食は〜、、、


愛媛の郷土料理「いもたき」ニコニコ



それと、ツナサラダと、豚肉の生姜焼きのような、、、メニューでしたっ。




どれも美味しくいただきましたニコニコ


お着物だったけど、完食キメてる


ただ、牛乳だけ男子に飲んでもらいました。ここ数年、牛乳を飲むと激しくお腹を下すようになってしまい、、、全然飲めるのですが、飛行機で苦しくなってもいけないので笑、すみませんでしたネガティブ




あと、驚いたのが凝視びっくりマーク




6年生の担任の先生が、


私の中学3年間の家庭科の先生の息子さんでした驚きびっくりマーク(家庭科の授業だけでなく、3年間学年部の先生だったのでとてもお世話になりました)


いろいろご縁を感じた1日でしたひらめき




給食の放送のコーナーでは、


私の好きな食べ物、嫌いな食べ物、誕生日


がクイズとして出題されました指差し




なんて、平和な、世界、、、泣き笑い




ありがとう、、、泣き笑い




ちなみに今日納豆が出なくて心底安心しました爆笑




美味しい給食を囲みながら、6年生のみんなともお話しできてよかったですほんわか




ごちそうさまのあとは、全学年の教室をお邪魔して、写真撮影&うちわにサイン会となりました立ち上がる



かわいい子どもたち看板持ち


なんだか教育実習の時のことを思い出しましたほんわか飛び出すハート




1年生と3.4年生は


教室でも「瀬戸内花言葉」を歌ってくれましたニコニコ


あと、「春のすみだ川」をリコーダーで演奏してくれたファンの子もいました、、、ニコニコびっくりマーク




かわいらしい折り紙まで、みんなみんな、ありがとうにっこり飛び出すハート



ほかにもいろいろいただいたのですが、、、少し紹介看板持ち


小学校から、立派なマスカットもちょうだいしました赤ちゃんぴえん飛び出すハート


早速夜に、みんなでいただきました凝視飛び出すハート


ごちそうさまでした目がハート



幼稚園の担任の先生からも、可愛らしいブーケをいただきました目がハート


最後のお見送りの時に一瞬お話ししただけでしたが、すぐに分かり、嬉しかったですにっこり




なんだかまとまりのない文章になってしまったかもしれませんが、


このような機会をいただけて、本当に貴重な経験をさせていただきました。




子どもたちに伝えたように、


私自身も心のふるさとを大切に


これから一緒にがんばってゆきたいと思います指差し




この度は本当にありがとうございましたにっこり






追記指差し


各学校のホームページに、講演会の記事が掲載されていました。


ありがとうございます目がハートキューン


◯小田小学校

https://oda-e.esnet.ed.jp/?frame_2_page=2#frame-2


◯小田中学校

https://uchiko-oda-j.esnet.ed.jp/?frame_2_page=2#frame-2


◯小田分校

https://oda-h.esnet.ed.jp/?frame_4_page=3#frame-4



きょ。


※動画も少しあるので、またYouTubeにアップしたいと思いますっ。


※集合写真は広報うちこ に掲載されるのかなぁひらめきわかりませんが、、、早く見たいです指差し飛び出すハート