3/30、おやすみをいただきまして、


箱根スタッフとともに閉園前日の「星の王子さまミュージアム」へ行ってまいりました看板持ち看板持ち看板持ち飛び出すハート




数年前、入口まで行ったことあるけど、


中には入ったことがなくて。




閉園しちゃうので、みんなで行こう!!!と指差し




しかも私、高校時代の修学旅行でミュージアムの近くの旅館に宿泊しており、、、凝視飛び出すハート


当時は自由行動ができなかったので行けませんでしたが、


やっと来ることが叶ったのでした指差し



少し並びましたが、前売り券を買っていたのでそんなに待たずに入れましたにっこり





入口の壁指差し


登場人物が描かれていますにっこり



お庭のお花が本当に綺麗で、


バラの季節はさぞかし綺麗なんだろうな〜と赤ちゃん泣き


閉園が惜しまれました赤ちゃん泣き




桜の花、下に向いてかわいいニコニコ




園内の庭に面している?窓は、ほとんど鏡になっていましたキューン


こんな写真も、撮れちゃう↓



教会のスタンドガラスに照らされる、ワタシほんわか




キャラクターを探す、チーフほんわか




目をつぶりがちな、歌手のたまごくんほんわか



ニコニコニコニコニコニコスター





それにしても、世界観がよくつくられていましたニコニコ





16分の映像で、星の王子さまの内容と、サン=テグジュペリの人生を知る、、、↓





映像シアターの2階には


いろいろな資料や写真があり、


サン=テグジュペリに想いを馳せました、、、おやすみ





この絵の意味も、わかりましたニコニコ




イチオウ、ゾウのマネ、、、↓




お天気も良く、閉園前日なので混雑覚悟で行きましたが


ゆっくりじっくり楽しむことができましたほんわか


2時間くらい、滞在しました立ち上がる





大切なものは、目に見えないスター


ありがとう、星の王子さまスター


ありがとう、サン=テグジュペリスター





ミュージアムをあとにして、


向かいにある「いろり茶屋」さんにてランチニコニコ




私はとろろ定食(ごはん小)をオーダーニコニコ


それと、みんなで十割そばのかけそばをシェアしましたほんわか



ボリューミーで、どれも美味でしたニコニコ




おとなりさんが召し上がってた湯豆腐とお刺身の定食が美味しそうだったので、


次回行ったら多分それを食べます←予告






せっかくなのでお花見しようとなり、


満腹3人は宮城野へ、、、





続く凝視飛び出すハート







きょ。





本日公開



明日はRayさんのバースデーライブ指差し


みんなでお祝いしましょ〜ひらめき私も行くよ