こんばんは指差し




書きたいことがありすぎて、溜め込んでいたブログ、、、←




時は遡り、12月3日と4日の出来事をお話しします泣き笑い







地元の同級生から、東京に来ると連絡があり


3日に会うことに指差し飛び出すハート




彼女は、私のデビュー間もないふるさとコンサートにて


花束を贈呈してくれた友のひとりひらめきキューン




会うの、、、いつぶりだろう、、、凝視






最近つくづく思うのは、


「会おう!会いましょう!」←と決意固く約束しない限り


なかなかそれは叶わないということ(笑)





「いつか会おうね〜」だと、会える確率は低いですよね魂が抜ける




「いつか」が来ないまま、もう会えなくなってしまった人も、、、いるよね赤ちゃん泣き





愛媛からはるばる来てくれるなら、会いましょう会いましょうほんわかびっくりマークと。





さらに、関東にも地元の同級生が数人いると知り、


彼女が声をかけてくれて4日の夜も4人で同級会をしましたほんわか





3日は品川のつばめグリルにてよだれ




ふたりで、閉店間際まで語りまくりました立ち上がる立ち上がる




そしてそして4日は神田にて。




和洋折衷?のような、フレンチおでんやチーズのふわふわお好み焼き、トリュフ香る茶碗蒸しなど、


はじめましてのお味がたくさんでしたよだれ飛び出すハート




写真提供:友。


お腹いっぱいになったけど、最後のお好み焼きは意外にぺろっといけちゃいましたほんわか




お店選びから何から何まで、お任せしました。




ありがとう、、、おねだり飛び出すハート



私のお隣が、2日間(夜だけ)語りまくった愛媛の彼女ですキメてる




そのお隣は、都内、埼玉、と、


愛媛の山奥で青春を共にした仲間が都会で過ごしているなんてっ不安


そして、神田で集っているなんてっ不安




ふ、不思議、、、か、感慨深い、、、不安キューン飛び出すハート





愛媛の彼女は手先が器用で、


こんな素敵なアクセサリーやチャームをくれました目がハート



か、かわいい!!!ニコニコキューン




ありがと〜うひらめき飛び出すハート





時は確実に経っているけれど、


2日間まるで地元時代にタイムスリップしたみたいでしたニコニコ





みんな、良い意味で、ほんと、変わってなかった。(わたしも、変わってないと思われたはず爆笑




集まる機会をくれて、みんなに感謝ですほんわか飛び出すハート





ということで、12月3.4日のお話でした。




きょ。