①本目



昨日美容院で読んだ雑誌に「エキナセア」というハーブティーが免疫力を高めるのに効果あり!!と見た〜


載ってたのはこちらの商品。

 

  

 

これ買ってみよ〜とチェック済み星


エキナセアで調べるとまず出た。


※記事お借りしております。


んで、今日カルディに別用事で。


ポケーっと紅茶売り場みてたら、エキナセアあるじゃんおねがい




しかも良くみたらyogiと書いてあるポーン


yogiってヨギーニのヨギ?(ヨギーニとはヨガをする女性のこと。)


でももう目はエキナセア一点。


深く考えずに購入し、自宅で調べてみた〜ルンルン


まずは

①ヨギティーとはヨガと関係あるの??

ブランド︰ヨギティ 


答えは↓↓


パッケージ側面にも「YOGA」の文字。
②I can't read English←現代の小学生よりできないと思うガーン
グーグル様に訳していただきました。
答えは↓↓


www
“この運動があなたに適しているかどうか医師に相談してください”

プププ笑い

できませんがな爆笑

でもヨガ前に飲んだらリラックス?

成分はこちら。
以外にアメリカが原産国。
紅茶ならインドとかスリランカとか?
なんとなくヨガに近いイメージの国だけど、ハーブティーはアメリカ??
普段飲まないから全くの全くの無知。

そして
③夜飲めるのか?カフェインは??
答えは↓↓


ありがたい。
この記載に気づかず調べたら、もともとハーブティーはカフェインが少ないとのこと。コーヒーの半分以下だそうです。
ふむふむ、そうか〜と思っていた所に上記の記載が目に入りました。

安心して夜も飲むことができますラブラブ

ワタシ、
朝一⇒緑茶
出社後 午前⇒緑茶
    午後⇒紅茶
帰宅後⇒ルイボスティーもしくはノンカフェインティー

としているので、カフェイン入ってるなら会社に持っていこうかな〜なんて思ってました。

そして早速。

結構スパイシーな香り!!
強い香りが苦手な方は難しいかも。
味は、シナモン?×ミント??
チャイっぽい。ミルク入れて砂糖いれたらチャイっぽくなるかな。。。

そんなに味のクセはないので飲みやすいです。

これで免疫力あげていこう〜おねがい

サプリはやめて〜と内科の先生に言われたので(肝臓?腎臓?に負担がかかるから。)現在はサプリは一切やめました。

ハーブティーで体に良いこと始めてみます。

ちなみにカルディでは16袋入り ¥598でした。

ラインナップも豊富。
カルディにもいくつかあったと思いますが全てはなかったです。




全てカフェインフリーだし、他のお味も次回試してみたいと思います。

そしておやつにはこちらラブラブ
大好きなパンダの杏仁豆腐ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
おっきいサイズ、初めてみました〜
いつも小さいのしかなかったんだけどな。。。




定番の小さいサイズ2本分よりお得ですニヤリ
おっきいのは¥398でした。


杏仁豆腐大好きすぎるのでぺろりといけちゃいますおねがい
週末のお茶のお供の予定電球