今回は息子の恐竜愛について紹介します。


息子は小学5年生の11歳(あんずと同い年)。




小さい時から恐竜が好きで、映画ジュラシックワールドなど、恐竜映画も大好き♪


Tシャツのプリントも、持ち物も、図鑑なども恐竜一色です。


ちょっと聞いてみるだけで、「それは〇〇サウルスで、こういうのが〇〇ラプトルっていうやつで〇〇種なんだよ!」


気持ち悪いくらい出てきます。


しまいには「何回言ったらわかるの?💢」


といわれる始末(-_-;)スイマセン


そんな息子に楽しんでもらおうと、いろんなところに旅行に行きました。


まずは、日本一の恐竜博物館といったらココ!


「福井県立恐竜博物館」

https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/




このティラノサウルスは迫力満点!

息子は怖くて近づけず…😅






息子は大喜び!お気に入りの恐竜の本を持ってご満悦でした♪😁


続いて行ったのは、2019年に埼玉スーパーアリーナで開催された
「恐竜ショー」




からの東京、上野で開催されていた国立科学博物館の「恐竜展」にも行くというダイナソーツアー!🦖





息子大満足♪


そこからさらに恐竜愛がヒートアップ!


化石を発掘するため、足を削る道具「たがね」を購入。


…たがね?🤔


コレ




とりあえず手当たり次第削ってみる。




まさか自分の人生で「たがね」を買う日が来るとは…(^-^;


その後も、群馬県の自然史博物館や長野県の戸隠地質化石博物館なども行きました。


そして今年の7月には待望の映画
「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」
が7月29日より公開されますね♪





待ち焦がれました。


これまで、ジュラシックパークからジュラシックワールド炎の王国まで何回も鑑賞し、さらには似たような恐竜映画は手当たり次第観てきました。🦖🦕🦖🦕🦖🦕 


楽しみですね〜♪
見に行ったご報告はまた今度<(_ _)>