レモン | チベタンスパニエル あんず の部屋

チベタンスパニエル あんず の部屋

2014年1月生まれのチベタンスパニエルの女の子。
お転婆娘です。

庭にレモンの鉢がいっぱいあります。

1つは2年前、1回目の緊急事態宣言で自宅待機の時期に家庭菜園始めた時にホームセンターで買ったもの。

それ以外は戴いた自家製レモンの実の種を発芽させて植えたもの。

10鉢くらいあるかな?

一番古いもので3年目になります。


レモン、柑橘系にはアゲハ蝶が卵を産みにやってきます。

晴れた日は朝晩卵チェック。

赤丸の中の黄色いのが卵です。

毎日10個以上の卵をとっています。

多い時には20個以上。

青虫になってから取るのは気がひけるので、卵のうちに頑張って取っています。


しかし、気づくと葉がいっぱい食べられている鉢が。


わかりますか?

右上の赤い丸の辺りの葉っぱが食べられている。

犯人は左下の青丸にいました。

保護色。

ぱっと見わかりませんが、5cm以上の大きい青虫!!

ここまで大きくなっているのに気づいていなかった。

もうすぐ蛹かな?

観察しようと思ったのに、夕方には見つけられず。

蛹になるために何処かに移動したのかな?


レモンの実の赤ちゃん。

育っています。今1〜2cm


去年は台風で全部落ちてしまったんだけど、今年は大丈夫かな。