先月の氣志團ライブ遠征から
ちょうど1ヶ月。
今日はイエローモンキーのライブで
名古屋に向かっています🚅
4月6日には
現場至上主義というタイトルの
SUPER BEAVER主催のツーマンライブで
イエローモンキーと対バンという
推しと推しが共演する
すんばらしいライブに行きまして
いまだ余韻が残る中
イエモンのツアーに行ってきます
このツーマンライブは
本当に本当にすごかったので
どこかのタイミングでブログに
残したいと思っています!
さて。
昨年10月から始まった
イエモンのホールツアーは
4つのブロックに分かれていて
ブロックごとにセトリが変わるんだけど。
今回のブロック3のチケットが
どうしても取れなくて、
てもどうしても諦められずにいました
イエモンの今回のツアーは
激しいチケット争奪戦で
転売サイトでは定価の2倍は当たり前で
5倍ほどの値がついていても
すぐに売れている状況
もちろん転売チケットを買う気はなく
公演日の1週間前から始まる
チケットトレード(公式リセール)に
申し込むも
当たりそうな気配もなく
毎日のようにチケットぴあの
サイトを覗いては
予定枚数終了の文字を
恨めしく眺める日々でした
そんな中、
日課のようにチケットぴあの
サイトを覗くと…(我ながらしつこい)
なんと!
注釈付き指定席
販売中の文字が!
二度見どころか三度見しましたよ
なんのアナウンスもなくひっそりと…
本当にひっそりと売られていたんです
一瞬フリーズしたあと
そっこーでチケットをゲット
17日の夜に起きた奇跡でした
そして
スマホでのチケット発券を待つこと
24時間。
チケットに表示されていた座席は
なんとこの⭕️部分
いいの?
こんなに前でいいの?
今日の会場の
愛知県芸術劇場大ホールは
5階席まであるホール。
注釈付き指定席とはいえ
棚ぼた的な良席に思えて仕方ない
きっと数少ない販売数なのに
ひそかにチケットが販売されてた
あのタイミングで
たまたまぴあを覗いて
行けなかったはずのライブに
行けることになって
本当に本当に夢のようです
チケットもないのに
ライブに行く気満々で
仕事休みにしといてよかった〜
いや〜!
こんなことってあるんですね
ライブに行くたびに
どんどん元気になっている気がします