今日は少し気分を変えて

久しぶりに「音楽と私」の第二弾を

お届けしますピンクハート


第一弾はこちらです♪



小学生の頃はアイドルや演歌、ジャズと

いろんな音楽を聴いてきて


中学生からはロックばかりを

聴いて育った私。


大人になって大好きだったバンドが

どんどん解散したりして


それでも好きな音楽は変わらず

ずっと同じ音楽ばかり聴いてきました花


私よりずっと若い世代のアーティストも

その音楽性や技術の高さは

本当にすばらしいなぁと思うものの、


CDを買って聴きたいとまでの情熱が持てず

少し寂しい気持ちもあったりして。



で、少し話が変わるんだけど。


腸閉塞の退院後

放射線治療でダメージを受けた自分の腸は

かろうじて蠕動運動している状態で、


一体いつまで食事ができるだろうかと

先行きに不安しかなくて

さすがに落ちこむ日が続きました泣


そんなとき気分を変えたくて

毎日のように録画した氣志團万博を見ていて


氣志團はもちろん最高すぎて

私の心を底抜けに明るく照らしてくれましたキラキラ


氣志團のパワーほんとすごかったのラブ


あと。


氣志團万博に出ていて

前からいいなぁと思っていた

SUPER BEAVERもやっぱりよくて、

氣志團とSUPER BEAVERを

何度も何度も鬼リピ炎


SUPER BEAVERはめずらしいぐらい

聞き手にしっかり歌詞が届くバンドで

何よりライブがすばらしかった拍手


久々に見る、ライブバンド!って感じ!


一時期は夫が仕事から帰ると

「また見てんの?」って呆れるぐらい

来る日も来る日も見ては

私は少しずつ前向きな気持ちを

取り戻したのでした飛び出すハート


そして。


いまだ仕事復帰できず

この先、何をしようかと迷う中で

ひとつの指標としているのが

SUPER BEAVERの「予感」という曲です。


何かに迷ったり悩んだり

自分ていったい何だろうとか

何かにもやもやしたり


ついつい他人の目を気にしてしまったり

他人と比べてしまったり


自分の気持ちより

家族や周りの人の気持ちを優先しがちな

優しい人 などなど


たくさんの人にぜひ聴いてほしい

おすすめの曲です花


この曲に触れて

ほんの少しでも自由になってもらえたら

嬉しいですピンクハート


来月SUPER BEAVERのライブに行くのが

とっても楽しみーラブ




SUPER BEAVER「予感」 


どうあったって自分は自分で 

どうやったって誰かにはなれない 

ならば嫌うより 好きでいたい 

想うまま 想っていたい 

会いに行こうよ 会いたい自分に


名も無き感動に 感情に 

誰かが付けるような 名前はいらない


予感のする方へ 心が夢中になる方へ 

正解なんてあって無いようなものさ 

人生は自由 

今予感のする方へ 会いたい自分がいる方へ

他人の目なんて あって無いようなものさ 

感性は自由 

名も無き感動に 感情に

想うがままの名前をつけていこう


どうあったって自分は自分で 

どうやったってあなたに代われない 

ならば哀しみも歓びも 

せめて分かち合いたくて 

会いに行くんだ 会いたいあなたに


予感のする方へ 楽しい予感のする方へ 

予感のする方へ 楽しい予感のする方へ


名も無き感動に 感情に 

無理やり付けるような 意味などいらない


楽しい予感のする方へ 心が夢中になる方へ 

正解なんてあって無いようなものさ 

人生は自由 

今予感のする方へ 会いたい自分がいる方へ 

他人の目なんてあって無いようなものさ 

感性は自由 

名も無き感動に 感情に 

想うがままの名前をつけていこう 

名も無き感動に 感情に 

気づいた意味をちゃんと愛せるように