【2022年7月1日】
入院16日目
私が受けていた治療
私が受けていた
CCRT(同時化学放射線療法)は、
週1回の抗がん剤(シスプラチン)と
週5日の放射線治療を同時に行うもの。
私の場合はこれを5週間続けます。
(抗がん剤5回、放射線25回)
血液検査の結果、骨髄抑制などで
抗がん剤ができなかったときは
スキップとなり後ろに回すことはないと
聞いていました。
4週目の抗がん剤をスキップしたので
5週目の抗がん剤で最後だと思いきや、
看護師さんから
来週も抗がん剤やるかもと突然言われ
やりたくなくて葛藤が続きました

ちなみに放射線治療は
この時点であと3回残っていました。
(CCRT1週目に雷雨でさぼった分
と

緊急入院前日と入院した日に受けなかった分)
抗がん剤のきつい副作用
抗がん剤を1回スキップしたことで
ごはんが食べられるようになり、
トイレ以外は寝たきりだったのが
放射線治療室までゆっくりだけど
歩いて行けるようになりました

それが抗がん剤をしたら
また食べられなくなって寝たきりになって
放射線治療室まで歩けず
車イスに戻ってしまった

放射線性腸炎の下痢も
またひどくなってしまい、
シャワーを浴びるのもきつかった

回復傾向だったのがまた悪化してしまって
すっかり心が折れてしまいました



姉に相談してみた
姉に話を聞いてもらおうと
電話して状況を伝え、相談してみました。
「もう1回抗がん剤やったほうがいいかな?」
姉
「私だったらできることは何でもやって
がん細胞を完膚なきまで叩き潰す!!」
私「そうだよね
。。」

(心の声∶お姉ちゃん、
私が叩き潰されそうなんだよ
)

姉とはGWに母の一周忌で会ったきりで
治療を始めてからの弱った私を見ていません。
当時の私の姿を見ていたら
姉が言うこともちがったかもしれない。