最近ブログのネタがなくて全然書いてなかった💦
今日は20代におすすめの趣味について書こうと思います!
趣味のない20代におすすめなピラティス
とにかく暇が苦手でずっと動いていたいタイプなのですが、これまでずっと趣味といえる趣味がなくて、ながく続けられて休日の暇な時間をいい感じにつぶせるものがないかな〜と思っていました👀
あと、なんか最近は疲れてないから眠れないみたいなことが多くてなかなか寝付けなかったり3時間くらいで目が覚めちゃったりするのも悩みで、運動しなきゃな〜とも考えたり💭
そんなこんなで色々あるなか、最近やっと「これ好きかも!」って思えるものに出会えました✨
それが ピラティス!
昔から運動は得意なほうだし嫌いじゃないけど、いつでもどうぞ!と言われると続けるのが苦手で💦
24時間ジムに入会してみたり、プールやスタジオつきのジムに通ってみたりしたけど、いつでも行けるからこそ今日はいいや〜って思っちゃって続きませんでした😭
最近周りの友達が本当にみんなやってて、すごいおすすめされるので1回行ってみたら楽しくて即入会しました!!
ピラティスは、楽しく続けられそう!!!
続けられそうな理由①クラス制なので予約が必須
ジムと違って、いつでも好きな時間に自由にどうぞ〜じゃなくて先生がいて、事前に予約をしなきゃいけないのが私的には良かった!!!
私の通っているところは12時間前以降のキャンセルはキャンセル料がかかるから、直前に面倒になってもとりあえず行かなきゃいけないのがとっても良い◎
パーソナルジムも感覚的にはそんな感じなのかなあ💭
続けられそうな理由②良い意味で監視されてる感がある
ジムのときは、受付の人はいるけど会員もたくさんたから一人ひとりに覚えられてはなかった!
ピラティスは、2回目に行った時にはもう顔と名前が覚えられてて行った瞬間受付のお姉さんに「〇〇さんこんにちは〜」って言われて、これはサボれないぞって思いました!多分そういう戦略ですよね👀
でも私はそのくらいのほうが続けられるので、とっても合ってます!
続けられそうな理由③ちゃんときついけどきつすぎない
ピラティスって本当に効果あるのかな〜とか思ってたんですけど、翌日腹筋とか本当に筋肉痛になる!
1クラス50分で、終盤は結構腹筋がつりそうになったりするけど耐えられないほどのつらさじゃないのでちょうど良いです🙆♂️
続けられそうな理由④社会人に合わせた時間展開
習い事を探す中で色々見てて、料理教室とかバレエとか英会話とか検討してたんですけど全部開始時間が微妙!
定時遅めOLの私には、平日18時スタートとかだともう無理で、土日に限られてしまうと予定がある時とか困るなあって思ってなかなか踏み切れずにいました🙃
でも、ピラティスは社会人が多いからか朝のクラスもあるし夜遅いクラスもあって助かる!
平日なんて朝の7時半からやってくれるので、運動してから出勤できます!なんて有意義!
明日は7時半のクラスに参加です☀️健康的すぎ
ピラティスにおすすめのウェア
ピラティスに必須なのはゴムつきの専用靴下!
忘れると買わなきゃいけないので、忘れないように必死です🧦
私は五本指で甲があみあみのやつにしてます、かわいいから
形から入るタイプなので、ゼクシィミックスでウェアもちゃんと揃えました👕
(ジムのときは大学のサークルTとか高校時代のバスケの服で行ってた😂)
絵に描いたようなザ骨ストなのでクロップド丈命!
パンツはピタッとしたの履く勇気はないので、むかーしにANAPで買ったフレアジャージ履いてます!
すっぴんで行くのでキャップも必須🧢
まずは1年続けられるように頑張ります!!