ほんのちょっとの手間でプチお雛祭り氣分♪ | のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

美味しいひとときをご一緒に♪


こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!



昨日はお昼だけのバイトを無事に終えて
いそいそと家に帰りました。


というのは昨日は雛祭りの日だったので
ちょっと前に買い置いていた
ひなあられを食べたかったからです。


帰宅してすぐに
ひなあられと甘酒をいただきました。
私がひなあられと認識しているものは
正確には「米はぜ」というようで、
要するにポン菓子です。


ほんのり甘くて軽ーい米はぜと
生姜を効かせた甘酒で
一氣に雛祭り氣分になりました。


この地域のお雛祭りは
本当は月遅れの4月なんですけど
まあそこは氣にしない⭐


 晩ごはんに簡易バージョンの
「ちらし寿司」を作って
プチお雛祭り氣分♪
いくつになってもお雛祭りは
華やかな氣持ちになります。


簡単ちらし寿司を
とても美味しくいただきました♪



今週はお誕生会にお楽しみ会と
イベントが続きます。


そして市内各園への応援業務も
決まっています。


今週もがんばるぞ!



それではみなさま素敵なひとときを⭐