野生の勘のおかげで一日スムーズに♪ | のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

美味しいひとときをご一緒に♪


こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!



昨日の午前中は庭師の息子に
庭木の剪定をしてもらいました。


伸び放題伸びていた枝をバッサリと切って
もっさりとしていた木々はすっきり。


窓からの見通しがとてもよくなりました。


天氣予報では夕方から雨とのことだったので
お昼ごはんを食べてから
翌日東京へ帰るためのお土産を
買いに行こうということに。


運転を息子がしてくれたのですが、
目的地までの道路選びがドンピシャ!


ピンポイントで空いている道を
次々と選んでいきます。


これはもはや野生の勘だな。


お土産の買い物もすんなりと決まったので
ちょっとだけ寄り道。


近くの蓮畑まで行きました。
近隣の農家さんが趣味で始められた蓮畑。


お昼過ぎでしたが
まだまだ元氣に咲いてました。



近い将来、
この蓮畑をやめられるかもという話を
知人から聞いていたので
今年見に行けてよかったと思います。



蓮畑を見てた時はこんな晴天でした。
ところが夕方になると大粒の雨が降り始め、
あっという間に外は水浸しに!


買い物に出かける時間選びも
ドンピシャでしたね。


お見それしました。



晩ごはんはこちらも定番の
「コテージパイ」
今回は挽肉の具の部分に
フレッシュトマトを沢山入れました。


こちらは「冷しゃぶサラダ」


そして「茄子の焼き浸し」
二人で地元産の
ブラッククィーンの赤ワインも空けました。


我が家の味を堪能してくれたかな。


とても美味しい晩ごはんでした♪



今日息子は東京へ帰ります。


今日はまだ台風による
交通機関への影響はなさそうです。




それではみなさま素敵なひとときを⭐