1年ぶりの巣立ちの知らせ | のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

美味しいひとときをご一緒に♪


こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!



一昨日、蓮の花を見に行った後に
立ち寄ったのは
『アザレアギャラリー』さん。


ウインドチャイムが
涼しげな音色を響かせていました。


入り口にもこれまた涼しげな
ガラスのボールが飾られています。




この日私が注文したのは
「ぽたぽた梅」のセット。


ほうじ茶とのセットに なります。


マダム お手製のぽたぽた梅は
とても大粒の南高梅を
砂糖とお酢で形よく煮てあります。
自分で梅を煮てわかったのですが、
このように形を崩さず
美しくやわらかく煮るのは
実はとても難しいのです。


手間暇をかけて
作ってくださっているのだなあと
しみじみ思いました。


ぽたぽた梅の後は
いつもの「チャイ」を。
安定の美味しさです♪



いつもの席から眺める
大きなガラス窓からの風景。


すぐ傍の木々には
マダム自作の巣箱がかけられています。


昨年は近隣の環境の変化のためか
巣箱に鳥たちが来ることは
なかったのだそうですが、
今年は山雀と四十雀が
それぞれ巣作りをして
無事に子どもたちが巣立ちしたそうです。


今回鳥さんを観察することは
できませんでしたが、
鳥が帰ってきたという
嬉しいニュースを聞くことができて
本当によかったと思いました。


ずっとこの雑木林で
鳥たちが子育てできますように。


そう祈りながらお店を後にしました。



週の締めくくりの金曜日は
早番の長番です。


今日も一日がんばります!



それではみなさま素敵なひとときを⭐